ハスラー ビルシュタインショック取り付けと四輪アライメント調整 公開日:2022年10月7日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ハスラー MR31Sにビルシュタインショックの取り付けです。 ハスラーは乗り心地に不満があるたかが多い車両ですね。 ショック交換作業 現在はネオチューンが入っています。 さて取り外して交換です。 まずはフロントを外してい […] 続きを読む
ハイラックス GUN125 ビルシュタインショック交換 公開日:2022年9月25日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 以前にハイラックスのリフトアップを行ったお車です。 アッパーアームなどは以前に交換をおこなっています。 今回はショックをビルシュタインに交換をしていきます。 フロントは1段アップでCリングを変更して作業をおこなっていきま […] 続きを読む
ハイラックスサーフ VZN215 リフトアップ作業と四輪アライメント 公開日:2022年7月9日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 さて2日連続でハイラックスサーフです。 サーフも最近は少なくなってきていましたが錆、腐食がかなり進んでいる車両がかなり多いです。 今回はどうだったでしょうか・・ サスペンション交換作業 さてま […] 続きを読む
FJクルーザー リフトアップ作業 TGS+ビルシュタイン 公開日:2022年6月24日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 FJクルーザーにTGSのアップスプリングビルシュタイン5100番のショック、ジールラテラルロッドの取り付けです。 アップル量はフロント3インチリア2インチです。 FJクルーザーリフトアップ作業 さて取り付けをしていきます […] 続きを読む
プラド GDJ0150W モトレージサスペンション交換と四輪アライメント 公開日:2022年6月13日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 プラドにモトレージのサスペンション交換です。 ショックはビルシュタインになります。 現在はJAOSの車高調でリフトアップされています。 まずは交換していきます。 サスペンション交換 ビルシュタインのショックにモトレージさ […] 続きを読む
プラド GDJ150 ビルシュタインショックと四輪アライメント 公開日:2022年6月6日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 Cリング調整のビルシュタインの取り付けと四輪アライメント調整です。 Cリング溝は一番上から1つ下げての調整になります。 ショック交換作業 さてショック交換作業です。 ショック交換でもサスペンション交換と作業 […] 続きを読む
ジムニー JB64 ビルシュタインショック交換 公開日:2022年5月12日 持込取り付け足回り交換 ジムニーにビルシュタインのショック交換です。 交換はなれているので早いです。 ジムニー ショック交換 ビルシュタインのショック交換です。 乗り心地などは好みがありますのでビルシュタインをつけておけばって言うのはないですが […] 続きを読む
MINI クロスオーバー ビルシュタイン車高調取り付けと四輪アライメント 公開日:2022年5月1日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 MINIに車高調の取り付けです。 ビルシュタインで推奨組での取り付けです。 車高調取り付け作業 さて取り付け開始です。 MINIもよく作業はしますが外車はいつまでたってもあまり得意ではありません。 工具の種 […] 続きを読む
アイ ビルシュタインサスペンション交換と四輪アライメント 公開日:2022年4月15日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 三菱 i (アイ)にビルシュタインのショックとRS-Rのスプリングの装着です。 サスペンション交換 さてまずはフロントから交換をしていきます。 フロントはみんさんバラし方は色々でしょうが当店は当店のやり方で […] 続きを読む
レガシィ BP5 ビルシュタインB6ショック取り付けと四輪アライメント調整 公開日:2022年1月27日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 先日ロアアームブッシュを交換させていただきましたレガシィです。 今回はビルシュタインのショックとその他の純正パーツの交換です。 ショック交換作業 BPレガシィもだいぶ作業が少なくなってきました […] 続きを読む
ジムニー JB64 ビルシュタインショック交換と四輪アライメント 公開日:2021年12月27日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 昨日はジムニーで本日はシエラです。 同じビルシュタインの取り付けとプラスビルシュタインステアリングダンパーです。 ショック交換 ショック交換もステアリングダンパーもよく交換をしますのでさほ大変ではない作業で […] 続きを読む
ジムニー JB64W ビルシュタインショック交換 公開日:2021年12月24日 持込取り付け足回り交換 ジムニーのショック交換です。 タイヤの脱着もしませんので作業はかなり早いです。 ショック交換作業 ジムニーもかなりの台数をやり交換方法もある程度確立できました。 ショック交換もビルシュタインならおおよそ20分から30分く […] 続きを読む
BMW Z4クーペ E86 ビルシュタイン取り付けと四輪アライメント調整 公開日:2021年12月20日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 Z4にビルシュタインのショックとアッパーマウントの交換です。 Z4クーペもトランクが外しにくいのでショック交換には時間がかかります。 サスペンション交換作業 さてまずはフロントです。 ショックとスプリングに […] 続きを読む
ロードスター NDEC ビルシュタインB12サスペンション交換と四輪アライメント調整 公開日:2021年12月15日 持込取り付け足回り交換 ロードスターにビルシュタインのサスペンションとオートエグゼのスタビリンクにタイロッドエンドの交換です。 Cリング位置は推奨にして取り付けをおこなっていきます サスペンション交換作業 現在オート […] 続きを読む