「足回り交換」の記事一覧
N-WGN JH3 KYBローファーキット取り付けと無限マフラー取り付け
N-WGNのサスペンション交換です。 同時にマフラーも交換していきますがバンパーカットなどがありますので結構大変です。サスペンション交換より時間はかかります。 さて交換です。 リアはサスペンションを交換しつつリアバンパー […]
ジムニー JB64W リフトアップ作業
さてジムニーJB64Wのリフトアップ作業です。 商品は モーターファーム製 STセット3インチアップキットの取り付けです。ここのメーカーの商品はなんだかいつも中途半端なパーツしかないですし純正のような取り付け方法でもない […]
ジムニー JB64W サスペンション交換と四輪アライメント
ジムニーの車高ダウンの作業です。商品はレインボーオート ダウンスプリング、コンクエストダンパー、ラテラルロッド前後 RIMコーポレーション ショートバンプストッパー前後の取り付けです。 ローダウンはほとのんど行わないので […]
ハスラー MR52S タナベ アップスプリング取り付けと四輪アライメント
ハスラーのアップスプリングの交換です。 タナベさんのスプリングはよく取り付けをしますので特別問題は無いです。 アップスプリング交換 さて交換をしていきます。フロントはスプリングが結構長く巻数もかなり多いです。伸び側がなく […]
ZRR70 ノア 車高調からのノーマル戻し
ZRR70のサスペンション交換です。 ノアのノーマル戻しはSSTがあれば早いですが何もないと結構リアは苦労します。当社は持っていますので苦労も無く交換はできます。 さて前後交換です。 現在の車高調がTEINです。ショック […]
パジェロ V97W ショック交換(TEIN エンデューロプラス)と四輪アライメント
パジェロのサスペンション交換です。 パジェロで交換に手間がかからなかったことは無いので今回こそはって思い長さ作業をおこなっていきます。 サスペンション交換 さて交換です。 アーシングがありバッテリーを外すのに結構苦労はあ […]
エブリイ DA17V KYB NEW SRショック交換と四輪アライメント
四輪アライメントはショックの仕様が代わりワゴンの仕様とはなりますがタイヤは12インチのプライスタイヤです。
ショック自体を活かしながらこの硬いバンタイヤをどう使うかとなります。
シビックタイプR FL5 アイバッハダウンサス取り付けと四輪アライメント
シビックにアイバッハのダウンサスの取り付けです。 あまり取り付けを行わないメーカーですがストロークなどはどうでしょうか?ダウン量はSOONより少なめということです。 ダウンサス取り付け いつものようにアンダーカバーを外し […]
クラウン GWS204 純正サスペンション交換と四輪アライメント
クラウンのサスペンション交換です。 サスペンションはクラウンマジェスタ用のサスペンションだそうです。車重があまり変わらないそうなのでどうでしょうかね。 サスペンション交換作業 さて交換です。 走行距離は走っていますがリフ […]
40系 アルファード タナベ NF210取り付けと四輪アライメント
40系アルファードのサスペンション交換です。 アルファードも結構交換をしますがRS-Rが多くタナベはあまり取り付けをしていませんが乗り心地はどうでしょうか? ダウンサス取り付け 取り付け方法はスプリングが変 […]
IS500 USE30 RS-Rハーフダウンサス取り付けと四輪アライメント
IS500のサスペンション交換です。 ダウンサスはRS-R Ti2000 ハーフダウンとなります。 ダウンサス取り付け作業 走行距離が少ない車両なのでボルトナットは緩みやすいので問題なく交換ができました。 この車も慣れれ […]
クラウンスポーツ AZSH36W RS-Rダウンサス取り付けと四輪アライメント
クラウンスポーツにRS-Rのダウンサスの取り付けです。 新車への装着なのでサビがないのはかなり作業効率がいいです。 ダウンサス取り付け作業 さて交換をしていきます。 フロントは純正のスプリングは結構長いので慣れていないと […]
XBEE MR71S KYBローファースポーツキット取り付けと四輪アライメント
XBEEのサスペンション交換です。 KYBのローファースポーツキットの取り付けです。 走行距離5万キロですが次回の交換を考えるとアッパーマウント類もあったほうが良かった感じもしますね。 サスペンション交換 特別問題な箇所 […]
