以前にハイラックスのリフトアップを行ったお車です。
アッパーアームなどは以前に交換をおこなっています。
今回はショックをビルシュタインに交換をしていきます。
フロントは1段アップでCリングを変更して作業をおこなっていきます。
ショック交換作業
さて交換です。
交換はなれていますのでさほど大変ではありません。
モトレージのスプリングにビルシュタインのショックを組み付けしていきます。
フロントは問題なく感じです。
リアショックは純正よりビルシュタインの方が短いです。
伸び側のストロークはほとんどありません。
リフトアップには少しショックの長いものがよいでしょうね。延長ブラケットをオススメいたしました。
さて交換して四輪アライメントです。
四輪アライメント
最後に四輪アライメントです。
スラムのアッパーアーム装着車なのでキャスターはハイキャスターになっています。
この車高であればどの部分もあたりませんが今後大きいタイヤに交換の予定だそうでそのさきを考えての数値で調整をしていきます。
前回よりも車高が上がっていますので数値も狂っていますね。
交換完了で試乗です。
リアのストロークはかなり乏しいですね。
突き上げ感をかなり感じます。
フロントに関してはゆとりが出ている感じがありますのでリアショックさえ直せば乗りやすいのではないでしょうか。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
参考取り付け工賃 サスペンション交換19800円(税込) 四輪アライメント11000円(税込)
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。