ロードスターにブリッツ車高調の取り付けです。

 

ブリッツ車高調 ロドスター

組み込みは推奨の40mmで取り付けをします。

ワイトレはハブボルトのカットが必要になりますのでカットして取り付けをしていきます。
現状のホイールにも逃げはありますが少し足りません。
4本とも切っていきますがはずしてもノーマルがつけれる可能性がありそうなのでギリギリでカットして取り付けしました。外しても4山くらいはかみますのでノーマルに戻すことも可能です。

 

車高調取り付け作業

さて車高調取り付け作業です。

車高は推奨ですが推奨組してもいつもそれ以上に下がってしまいます。
おおよその狙いどころがわかっていれば事前に少し数値変更して取り付けをしていきます。
新品の取り付けなので特別問題もありませんね。

 

リアも同じくです。
ブッシュ部分をすべて緩めて取り付けをしていきます。
緩めれば簡単に外すことができますのでまずはブリッツの車高調に交換をしていきます。

部品の装着完了で高さを見ていきます。

 

高さ調整

ロードスターノーマル車高
ND5RC ローダウン
ブリッツ車高調40mmダウン

 

さて高さ調整もしても結構早い時間でできるのはやはりどの部分で作業を減らせれるかに寄ってきます。
この場合ブッシュが緩めてあり車高調のケースのロックシートも締めていませんので車高の高さはタイヤを付けたままでもできます。
ダブルウイッシュボーンやマルチリンクは四輪アライメント調整用のターンテーブルを使って動かさなくとも馴染む用になりますので正確な高さがだせます。
これが1G後だとそうはいきませんのでここで調整して高さを合わせて1Gもしっかり高さ調整後にできます。

車高の高さは40mmダウンで下回りは最低地上高10.5cmでした。

 

1G締め

ND5RC1G締め

最後に1G締めをして作業完了です。

ロードスターもトルクはそこまで高くない車両なので締め直しは簡単です。
オーバートルクでは締めませんので再使用になりますので緩む可能性もあるかもしれませんがボルトナットには良いと思います。

四輪アライメント調整

四輪アライメント

最後に四輪アライメント調整です。

使用用途はワインディングのみです。
今回はキャンバーとトーはワインディング重視なのタイヤは2番目に考えて調整をします。
キャスターは乗り手の好みがでてきますので今セッティングでおこないました。

左右差もなくなり数値もきれいな状態になりました。

 

車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

 

さて試乗です。

動きはいつもの感じです。
ブリッツの車高調はリアのスプリングが直巻きではないのでワインディングでリアの動きが感じにくいかもしれません。
最初は様子を見て走行してくださいね。

クイック感はよい感じに仕上がっている感じがしました。

 

それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

 

参考取り付け工賃 車高調取り付け18000円(税別)四輪アライメント調整10000円(税別)ハブボルトカット10000円(税別)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。