ND5RCにオートエグゼのダウンサスの取り付けとハンドル交換にHKSマフラー交換です。

オートエグゼ

サスペンション交換作業

フロントサスペンション

ショックと組み込み済みのものでそのままの取り付けをご希望です。

まずは純正ブッシュを緩めて作業開始です。
この緩めを行っておくと交換も早いです。
フロントはオートエグゼのスプリングが組み込まれていますがダストカバーの位置が悪いのでいったんコンプレッサーを使って位置を直しました。

ダウン量は少ないですしバンプ加工は基本NGになっていますのでそのまま取り付けます。

 

リアサスペンション

リアも同じく取り付けしていきます。
取り付けしたら1G締めです。

 

1G締め作業

1G締め作業

今はブッシュが効いていませんのでアームを下の下がっていますが1G締めをおこな上げるとブッシュが効いているのでアームが一番下までは下がりません。この違いって結構なものですね。

締め直しが終わって次はハンドル交換です。

 

ハンドル交換作業

ハンドル交換

ハンドルは純正のラインが入っているハンドルに交換です。
この商品も中古になります。

ロードスターのハンドル交換は結構大変なんです。
エアバックを外すのもマツダは結構大変に加えてハンドルのカバー自体もかなりばらしにくいです。
少しずつ外していって潤滑剤を使いながら行っていきます。
やっと交換できました。この作業は結構時間がかかります。

あとは組付けですが組付けもこれがまたなかなかなんです。
実際は交換時の再使用って不可な部分もあったりするような気がします。

無事交換できました。

 

続いてマフラー交換です。

 

マフラー交換作業

マフラー交換

マフラーはHKSさんのマフラーになります。

HKSさんは柿本さんと違ってボルトが入っていますので交換は楽ですが一人での作業なので結構ロードスターのマフラーは重たいです。
マフラーブッシュを結構分厚いでの外すのも少しコツがいりますがここにはそんなに時間が使えないのでさっと交換できてよかったです。

部品がすべて交換完了で試乗後四輪アライメント調整です。

 

四輪アライメント調整

四輪アライメント

最後に四輪アライメント調整です。

車高の変化は少ないのでロアアームの角度も見ながらキャンバーを走りやすそうな感じのところまでもっていきます。
キャンバー決めたらキャスターとトーの調整をおこないます。

 

調整箇所は全箇所できますのでしっかり調整をおこない四輪アライメント調整完了です。

 

試乗です。

車はATになりますのでリアスタビは非装着車です。
少しリアのバタつきはありますがスポーツカーらしい感じになりました。
クイック感も結構出ていると思います。

楽しくはしれそうです。

それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

 

参考取り付け工賃 サスペンション交換作業16000円(税別)マフラー交換4000円(税別)ハンドル交換6000円(税別)四輪アライメント調整10000円(税別)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。