
「ハンドル交換」の記事一覧

86 ZN6 ハンドル交換と四輪アライメント
ZN6の86のハンドル交換と四輪アライメントです。 ハンドルはナルディのディープコーンタイプのハンドルにワークスベルのショートボスにステアリングスイッチ移設ステーの取り付けです。 ハンドルは外すところまではなんの問題もな […]

ハイエース TRH200V モデリスタマフラー交換とハンドル交換
- 公開日:
レアルのハンドルです。 まずは交換していきます。 ハンドル交換はバッテリーを外しての交換となりますので初期設定が必要なものは交換後必要となります。 ハンドルセンターは若干のズレがでますね。 続いてマフラー交換です。 マフ […]

ラパン ハンドル交換
- 公開日:
新型のラパンのハンドル交換です。 エアバックを外してナルディへの交換なんですがマツダタイプのエアバックです。 これかなり大変でいつも外せたりはずれなかったりです。 今回は新車で問題なく取り外しはできました。 無事交換がで […]

アルトワークス HA36S RS-Rダウンサス取り付けと四輪アライメント
アルトワークスのダウンサス取り付けとハンドル交換と四輪アライメント調整です。 まずはサスペンション交換前にハンドルを交換していきます。 ハンドル交換作業 エアバックを外してナルディのハンドルに […]

S660 ステアリング交換
S660もハンドルの種類が色々あるんですね。 前回とエアバックなどの止め方が違うような気がしました。 ウレタンハンドルからレザーハンドルに交換です。 S660のカバーは外しにくいので少しずつ潤滑剤を使いなが […]

ロードスター ND5RC ダウンサス取り付けハンドル交換マフラー交換など
ND5RCにオートエグゼのダウンサスの取り付けとハンドル交換にHKSマフラー交換です。 サスペンション交換作業 ショックと組み込み済みのものでそのままの取り付けをご希望です。 まずは純正ブッシュを緩めて作業開始です。 こ […]

アテンザ ハンドル交換
- 公開日:
アテンザにケンスタイルのハンドルに交換していきます。 ガングリップハンドルですね。 当店での作業前にお客様の近くにお店に依頼したところ2件もやれませんでした。って返されたそうです。 アテンザやマツダの最近のエアバックはや […]

C27 セレナ ハンドル交換
- 公開日:
C27セレナはクリップタイプになりますのでトヨタのC-HRなどと同じ外しにくいエアバックです。 タカタ製でなくなってから外しにくいエアバックが増えました。 裏の隙間よりクリップを外して交換していきます。 バッテリーは外し […]

マーチ マイクラC+C FHZK12 ハンドル交換
- 公開日:
マーチのハンドル交換です。 このマーチは外車と同じでウインカーとライトが国産車と逆になっています。 珍しい車両です。 ハンドルはエアバック付きになりますので交換はいつものようにおこないます。 ハンドルはウッドのハンドルで […]

ワゴンR MH34S ハンドル交換
- 公開日:
エアバックハンドルのハンドル交換です。 ハンドルはケンスタイルのガングリップタイプのハンドルです。 ハンドル交換 エアバックハンドルなのでバッテリーのマイナスを外す必要がありますのでナビや時計などは初期化さ […]

ハイエース GDH226K ハンドル交換 1G
ハイエースのキャンピングカーです。 車重がリフトのぎりぎりなので今回は何とか作業ができました。 まずはハンドル交換からです。 ハンドル交換作業 ハンドルはカーボンタイプのハンドルです。 ハンドルを持った時かなりの軽さのハ […]

アルトラパン HE21S ハンドル交換
- 公開日:
純正エアバックハンドルより社外ハンドルへの交換です。 ハンドルボスはHKBのハンドルボスです。 ハンドルのメーカーは不明です。 純正のハンドルをご自身で外そうとこころ見たそうですが無理だったそうです。 片側んもトルクスナ […]

Z34 ハンドル交換
Z34のハンドル交換です。 エアバックを残してハンドルのみを交換するいわゆる純正交換タイプです。 カーボン&バックスキンモデルです。 交換は通常はバッテリーを外すのですが今回はエアバックのヒューズとホーンのヒューズを外し […]