プラドのちょいアゲで皆さんよく使われるB6ショックです。


見た目を前後同じくらいにしたい方に多くノーズダイブの軽減にもなりますね。

サスペンション交換作業

取り付けはCリング一番上で取り付けして4cmほどのアップとなります。
交換はショック交換なので慣れていればそこまで大変ではありません。
いつも通りに緩めて交換をしていきます。

フロントショック交換よりリアショックの交換の方が時間がかかるかもしれません。
前後交換して1G締めをおこなっていきます。

 

車高はフロント4cmリア0.5mmのアップです。
リアは前後のバランスの変化で車高に変化がでます。
前後バランスはノーマルと変わったことがよくわかりますね。

四輪アライメント

スプリングを縮めて入る分ノーズダイブの量も変わってきます。
ショックがこのテンションをどの部分で抑えてくれるのかが乗り心地を左右してきます。
なのでトーとキャンバーとキャスターの関係性も変更をしていきます。
これはあくまでこうであろうの数値でのセッティングなのでブレーキングの強さによっても変化は大きいかもしれません。
数値もでて試乗です。

BFグッドリッチのオールテレンで乗り心地はまだタイヤが勝っている感じがでています。

タイヤのゴツゴツ感を消したいのであればこの硬さで抑えが効くビルシュタインで言えば5100番のショックにモトレージなどの固めのスプリングがよさそうです。

この仕様ならタイヤは純正のようなH/Tタイヤがよさそうですが見た目には変えられませんね。

それでもノーマルに比べればはるかにノーズダイブも減ってはきますので好みが合えば良い感じではあるとは思います。
走りに関しては調整後は現状では最適だと思います。

 

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。