

MAZDA3 リアハブボルト交換とリアスプリング交換
MAZDA3のリアスプリングをエスペリアさんのスプリングに交換していきます。 バンプラバーもエスペリアさんのものに入れ替えていきます。 スプリング交換と1G締めを行ってスプリング交換は完了です。 ハブボルト交換です。 ハ […]

ハイエース GDH206V 四輪アライメント
- 公開日:
ハイエースの四輪アライメントです。 タイヤの内減りが気になるそうですがハイエースでは珍しいですね。 四輪アライメント さて測定してみると左右ともキャンバーがついていますね。 トーの状態にズレはさほどない感じなのでキャンバ […]

プリウス ZVW51 四輪アライメント
- 公開日:
サスペンションの仕様変更をおこなったそうで四輪アライメントのご依頼をいただきました。 フロントのトーはご自身で測定調整をされているそうです。 四輪アライメント さて数値ですがそこまで悪い数値はありません。 フロントのトー […]

86 ZN6 TEIN車高調取り付けと四輪アライメント
86にTEINさんのFLEXZの取り付けです。 車高は現状より5mm上げでセッティングをしていきます。 車高調取り付け作業 さて車高調取り付けをおこなっていきます。 車高調の取り付くはさほど大変ではありません。 まずはブ […]

ハイラックス GUN125 JAOSリフトアップサスの取り付けと四輪アライメント
ハイラックスのサスペンション交換です。 現在はアッパーにスペーサーをいれて車高が上がっています。 本当はJAOSのショックとスプリングに交換してスペーサーをつけて取り付けしたいそうです。 サスペンション交換 さて交換をし […]

ハイエース TRH200V 玄武パーツでローダウン
ハイエースのローダウンです。 玄武さんのブロックキットとバンプセットです。 商品がしっかりしていますので取り付けも安心して取り付けができます。 玄武ブロックキット取り付け さてローダウンです。 ブロック交換はかなり行って […]

ミラ トコット 車高調取り付けと四輪アライメント
ミラトコットにTEINさんのFLEXZの取り付けです。 車高は現状より6cmダウンをご希望されています。 それでも最低地上高は確保できるそうです。 TEINさんの車高調自体もローダウン量が多いので推奨より1cmほどのダウ […]

サクシードバン NCP190 四輪アライメント
- 公開日:
サクシードバンにラテラルロッドの取り付けとキャンバーボルトの取り付けと1G締めをおこなって四輪アライメントです。 取り付け自体は問題なくできましたので作業も問題なくできます。 四輪アライメント キャンバーボ […]

GR86 ZN8 GROWスプリング交換と四輪アライメント
さてGR86にGROWスプリングの取り付けです。 お車はA/T車ですが違いはあるのでしょうか。 スプリング交換 ここのスプリングは結構付けにくい箇所があります。 説明書にもアッパーのラバーシー […]

レヴォーグ VM4 KYB NEWSR MCショック取り付けと四輪アライメント
レヴォーグにKYB NEWSR MCショックの取り付けです。 ショック交換のみなので簡単の予定ではいましたが・・・ ショック交換作業 さて交換ですがナンバーが北陸ナンバーで下回りを見てみるとサビがかなりのこ […]

マークX GRX130 KYBエクステージキット取り付けと四輪アライメント
マークXのサスペンション交換です。 走行距離10万キロ近くなのでリフレッシュも兼ねての交換でしょうかね。 サスペンション交換 マークXもクラウンと同じサスペンションなので作業工程は完璧です。 お車の状態もよ […]

プラド GDJ150W 四輪アライメント
- 公開日:
ハンドル交換をしたらハンドルセンターがズレてしまったそうです。 ハンドルセンターを修正しつつ四輪アライメントです。 四輪アライメント ノーマルですが数値もそれなりに左右差があります。 純正のズレって微妙なず […]

アコード CW1 TEIN車高調取り付けと四輪アライメント
アコードにTEINさんの車高調FLEXZの取り付けです。 車高はフェンダーとタイヤの隙間を2cm程度は最低ほしいとのことです。 基本はメーカー推奨で組んでいき高さを見て調整です。 車高調取り付け作業 走行距 […]