最近コルトスピードのスプリングを良くつけますが異音の多いスプリングなのでいつも組付けて見ていると気になります。
今回もフロントは問題はなさそうですがリアはこの部分は当たると音がでるのでは無いかって思う箇所がありますね。

 

サスペンション交換

交換はフロントはストラットなので問題ないです。

まずは外して交換をしていきますがショック自体は11万キロで手で簡単に押せる程度のちからしかありません。
気になる所です。

スプリング自体の巻き方は気になる箇所はフロントはありませんがベアリングなどはグリスが結構漏れていて清掃をしてからの取付を行っていきます。

 

リアも外すのはそこまで手間はありません。
組付けにも問題はありませんがやはりスプリング上部の部分は気になりますね。

同時にスタビリンクも前後交換をしていきます。
フロントは調整式でリアは非調整の商品です。

 

1G締め作業

1G状態でスタビリンクの長さをフロントは決めていきます。
伸びきったときにロアアームに当たるギリギリまでの長さで調整します。
本当はもう少し長くてもよさそうですが伸ばすことが難しいので限界の所となっています。

リアは良さそうな長さでした。
社外品は寿命が短いため過走行の方はある程度乗ったら点検が必要となるでしょう。

 

四輪アライメント

リアのキャンバーはローダウン量を考えればこの数値がよいですがバッテリー分の車重がありやはり少しのキャンバーでも内べり方向とはなりますね。
フロントもネガキャンバーでの調整をしています。
フロントに関しては問題は無いと思います。

数値変更もして調整をして数値もでました。

試乗です。

フロントは若干ショックの抑えの弱さを感じるためバンプラバーの動きを感じます。
走行距離が多いためやはりショックは交換をオススメしたいですね。
タイヤ・ホイールもインチアップだと思いますのでこの分の揺れもあるとは思います。

ショック自体もこの車両はほとんどでていないためチョイスは純正になるかもしれません。
できればショックもインチアップにあった減衰力が上がっているものがあればオススメだと思います。

過走行の方には車高調などのO/H時期が早いものはあまりおすすめは出来ないためショックを探されるのが良いかと思います。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。