エクストレイル T32に純正サスペンション、ロアアーム、タイロッドエンド、スタビリンクの交換です。

エクストレイルのサスペンション交換は結構大変なのでお時間がかかります。

まずはフロントです。

サスペンション交換作業

フロントは日産車では珍しい差し込み式のサスペンションです。

ロアアームもブッシュが特殊での取り付けになりますのでこれも結構大変なんです。

まずはサスペンション交換作業をしてからロアアームを交換していく手順でおこなっていきます。

ショックとスプリングの交換も少し大変ですがなれれば問題なしです。

スプリングの巻き方が変わっているので結構縮めにくいんです。

 

さて交換してロアアームとスタビリンクとタイロッドエンドを変えていきます。

ボールジョイント部分の錆がひどく抜くのに固着があり一苦労です。
何とか外してペーパー掛けてカッパーグリスを塗って取り付けをしていきます。

無事取り付け完了です。

 

リアです。

リアもそんなに楽なサスペンションではありません。
緩める部分を緩めていくとスプリングは外せます。

ショックも交換して部品交換完了です。

交換後は1Gでブッシュを締め直していきます。

1G締め作業

各部ブッシュ部分は1Gで締めていきます。
締め直し完了で四輪アライメント調整です。

 

四輪アライメント調整

タイロッドエンドも交換をしていますので当然ですが数値はかなり悪いです。

調整していきます。

調整可能箇所は前後のトーとリアのキャンバーの調整が可能です。

数値はよい状態まで数値はいきましたがフロントのキャンバーは若干多い感じですね。
内減りがそこまでひどく出るくらいの数値ではないので問題はないと思います。

 

試乗です。

サスペンション自体は後期の商品だそうです。
走行距離50000キロほどでボールジョイントブーツがすべての箇所やぶれていました。
純正でもかなりやぶれるのが早いですね。
乗り心地の違いはかなり出ていると思います。
サスペンションがしっかりすると走りも楽になりますね。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。