ジェイド FR5 ダウンサス取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月23日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ジェイドにタナベさんのNF210ダウンサスの取り付けです。 ジェイドはあまり作業をしないお車ですがストリームなどとよくサスペンション形状はにています。 タナベさんは箱にバンプラバーのカット量が書いてありますのでその通りに […] 続きを読む
JZX110 マークⅡ 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月22日 四輪アライメント 以前もご利用いただいておりますマークⅡの四輪アライメント調整です。 ホイールの方を前後ぶつけてしまいハンドルセンターのズレができてしまったそうです。 車検でハンドルセンターは修正したそうですが何か動きが気になるそうです。 […] 続きを読む
プリウス G’s タイヤ交換 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月22日 タイヤ交換四輪アライメント持込取り付け いつもご利用ありがとうございます。 プリウスG’sの持ち込みタイヤ交換と四輪アライメント調整です。 持ち込みタイヤ交換作業 まずは現在のタイヤの確認です。 2本のタイヤは内側が少し段減りしていました。 まずは […] 続きを読む
アルトワークス HA36S 車高調取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月22日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 現在ダウンサス仕様からの車高調へ交換です。 車高調はブリッツZZ-Rダンパーです。 車高の高さは現状のダウンサスが3cmダウンなのでもう少しダウンでのセッティングです。 ブリッツの推奨は51mmです。 車高調取り付け作業 […] 続きを読む
ロードスター ND5RC 車高調スプリング交換 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月21日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 先日プリロード変更したロードスターです。 車高調はKONIの車高調でスプリングがKYBのスプリングでのセッティング車両です。 バネレートは現状フロント6Kリア4K→フロント8Kリア6Kです。 自由長は同じなので現在のフロ […] 続きを読む
マークX GRX130 車高調取り付 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月21日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 マークX G’sの車高調取り付けです。 G’sは元々車高が低くタイヤの外形が元々大きいので車高は現状より2cmダウンです。 ブリッツの車高調の説明書が120系しかデータが書かれていないので取り付けしてから車高 […] 続きを読む
BMW F31 320d タイヤ交換 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月19日 タイヤ交換四輪アライメント持込取り付け BMWの17インチランフラットタイヤの交換と四輪アライメント調整です。 現在ピレリ―のランフラットからランフラットへの交換です。 持ち込みタイヤ交換作業 さてランフラットタイヤなので少し気合をいれておこなわないと固いです […] 続きを読む
レガシィ BPE 車高調整 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月18日 四輪アライメント持込取り付け 現状の車高より低くする作業です。 車高調はTEINさんのフルタップ式の車高調です。 車高調整作業 現状の車高より車高のみの変更の調整です。 フルタップ式なのでストロークの変更はなしで調整ができますので見た目の変更でのスト […] 続きを読む
WRX VAG 1G締め 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月18日 1G締め直し四輪アライメント WRXの1G締めと四輪アライメント調整です。 車両ご購入時かなりローダウンされておられたそうでノーマルに戻されたそうです。 1G締め 締め直しはおこなってある形跡はなしですね。 さて締め直しをおこないます。 純正の1G締 […] 続きを読む
エスクード TDA4W リフトアップ作業 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月16日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 エスクードのリフトアップ作業です。 アップ内容は前後のアップスペーサーの装着でのリフトアップです。 30mmほど上がるアップスペーサーだそうです。 同時にフロントのキャンバーボルトもご用意をいただいておりますので同時装着 […] 続きを読む
ノート E12 車高調取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月16日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ノートeパワーニスモSにHKS車高調スタイルLの取り付けです。 車高の高さはリアの車高がタイヤとフェンダーの隙間がなくなるようにセッティングしてフロントをその車高に対して合わせます。 HKSさんの説明書をみてダウン量を把 […] 続きを読む
レガシー BPE サスペンション交換 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月16日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 現在オーリンズの車高調が装着されています。 今回は純正ビルシュタインにTOHATSUスプリングの装着です。 車高調よりノーマル形状への交換ですね。 サスペンション交換作業 車高調からノーマルショックへの交換はまずブッシュ […] 続きを読む
ロードスター ND5RC ダウンサス取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2019年8月16日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ロードスターのND5RCにRマジックのダウンサスの取り付けです。 純正ビルシュタイン仕様の車両への装着です。 ダウンサス取り付け作業 いつものようにアーム類を緩めてスプリング交換です。 Rマジックのスプリングは異形のスプ […] 続きを読む
WRX VAB STIリアメンバーボルト取り付け 1G締め作業 四輪アライメント 公開日:2019年8月14日 1G締め直し四輪アライメント WRXにSTIのリアメンバーボルトとメンバーブッシュに挟み込むSTIのパーツを取り付けします。 STIのメンバーボルトは以前取り付けして試乗した時に86ですが効果が結構ある商品だなぁって思った商品です。 STIメンバーボ […] 続きを読む