ロードスター ND5RC RS-Rダウンサス取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月29日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 RS-RのTi2000をロードスターに取り付けです。 RS-Rには珍しく説明書がついています。 1G箇所の指定がありますが中途半端な部分だけ締め直しなんですね。 車高が変わればブッシュ部分は全箇所に作用しますのでブッシュ […] 続きを読む
S660 レーシングギアダウンサス取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月27日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 モデューロのサスペンション交換をされていますS660です。 ホイール交換でタイヤの隙間がきになりダウンサス装着をされるそうです。 ダウンサス取り付け モデューロはご自身でお取り付けをおこなって6時間ほどかか […] 続きを読む
エスティマ ACR30W ノーマルサスペンション交換 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月27日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 エスティマのサスペンション交換です。 現状はダウンサスが装着されていますがノーマルに戻したいそうです。 サスペンション交換 サスペンション自体はあたらしい感じです。 まずは現状のサスペンションを外していきま […] 続きを読む
ムーヴ 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月26日 四輪アライメント 車高の変更と車検をうけたそうで四輪アライメント調整のご依頼をいただきました。 定期的に測定調整をさせていただいております車両なので問題がでているかの確認を同時におこなっていきます。 四輪アライメント さて数 […] 続きを読む
セルシオ UCF31 リアSSKIT取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月26日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 セルシオにSSKITの取り付けです エアサス車への取り付けになりショックの上部のスペーサーも取り付けをしていきます。 この商品かなりショックの角度が悪くなりますのであまりお勧めできる感じではないですがストローク不足解消に […] 続きを読む
ヤリス MXPA10 タナベダウンサス取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月26日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ヤリスにタナベさんのNF210の取り付けです。 ヤリスはフロントストラットでリアはトーションビームになります。 さて交換です。 ダウンサス取り付け作業 まずはフロントです。 アッパーマウントなどの形状は今ま […] 続きを読む
アコード CL9 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月26日 四輪アライメント アコードの四輪アライメント調整です。 ロアアーム交換をおこなっているそうです。 四輪アライメント調整 さてフロントの1G締めもご依頼をいただいておりますので行ってきます。 リアは以前に実施済みです。 1G締 […] 続きを読む
BMW 523i 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月26日 四輪アライメント リアタイヤがかなり早くなるなるそうで四輪アライメント調整の実施です。 ランフラットタイヤで10000キロほどでなくなってしまうとのことです。 四輪アライメント調整 さて数値を見てみるとこれはって言う数値です […] 続きを読む
フィット GP1 車高調取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月25日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 フィットにTEINさんのストリートベイシスZの取り付けです。 商品が中古で状態はよくわかりませんが部品はありそうです。 車高調取り付け作業 まずはフロントの車高調の取り付けです。 特別気になる所はありません […] 続きを読む
シビック FD2 車高調取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月25日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 シビックFD2に車高調の取り付けと四輪アライメント調整です。 車高調はブリッツですがMAQSのスプリングに交換して取り付けです。 リアは直巻きスプリングをつけるためのアジャスターもお持ち込みいただいております。 車高調取 […] 続きを読む
アクア NHP10 サスペンション交換 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月24日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 アクアにKYBのNEWSRショックとクスコのスタビライザーにクスコのブレスバーの取り付けです。 サスペンション交換はさほど手間もありませんがスタビとブレスバーは結構大変な作業になります。 まずはサスペンション交換です。 […] 続きを読む
ジムニー JB64W 1インチアップ 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月24日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 シーエルリンクの1インチアップキットの取り付けです。 部品構成はリアのブレーキホース1本とスプリングとリアのショック延長ブラケットです。 ブレーキホースはスズキ純正ですね。たぶんもう一本のリアのものですね。 […] 続きを読む
ロードスター ND5RC ブリッツ車高調 ワイトレ取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月22日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ロードスターにブリッツ車高調の取り付けです。 組み込みは推奨の40mmで取り付けをします。 ワイトレはハブボルトのカットが必要になりますのでカットして取り付けをしていきます。 現状のホイールにも逃げはありま […] 続きを読む
ヴェルファイア AGH30W ノーマルサスペンション戻し 公開日:2021年3月22日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ヴェルファイアのノーマル戻しです。 現在はタナベの車高調仕様になっております。 サスペンション交換作業 タナベはアッパーマウント純正仕様のため現状のものを取り外しして交換していきます。 AGH30でもスプリングはかなり長 […] 続きを読む