

ロードスター ND5RC 車高調取り付け 四輪アライメント調整
ロードスターの車高調の取り付けです。 車高調はTEINさんのFLEXZです。 仕様は街乗り仕様で高さは推奨での作業です。 車高調取り付け作業 現社はA/T車なので初期セッティングの変更です。 変更といってもケース長の変更 […]

エブリィ DA17W ダウンサス取り付け 四輪アライメント調整
エスペリアのダウンサスをの取り付けです。 エスペリアさんはダウンサスと一緒に車種によってはバンプラバーの設定があります。 とくに軽自動車の場合はバンプラバーのカットができない車両もありますのでこういったショートバンプラバ […]

コペン ショーワサスペンション交換 ロアアームなど交換
コペンのサスペンション交換とロアアーム類の交換です。 リフレッシュ交換でしょうかね。 現在はビルシュタインが装着されていました。 サスペンション交換作業 まずはロアアームとフロントのアブソーバー類を交換していきます。 コ […]

ムーヴ L175 四輪アライメント調整
- 公開日:
お車の方はノーマルですがフロントの運転席側のホイールをぶつけてしまったそうです。 それ以来ハンドルセンターがずれてしまったそうです。 四輪アライメント調整 さてこの数値の変化がどの部分からでているかまずは測定です。 測定 […]

ロードスター ND5RC 車高調のスプリング交換
先日車高調のスプリング交換をしたお車です。 サーキット等を走られてもう一度仕様変更です。 今回はリアのスプリングを以前のものに交換します。 フロントはピロカラーの位置を入れ替えて車高の高さを変えます。 この車高調はその分 […]

レヴォーグ VMG HKSスタイルG取り付け 四輪アライメント調整
HKSさんの純正形状のショックとスプリングのセットです。 車高の高さの変化もほとんどない商品で純正の乗り心地を変化させたい方向けの商品です。 サスペンション交換 スタイルGはショックとスプリングのセットなので交換は純正と […]

NBOX JF3 車高調取り付け 四輪アライメント調整
RS-Rのダウンサス装着車ですが乗り心地がわるいそうで今回はTEINさんの車高調の取り付けです。 ダウンサスってなぜ乗り心地が悪い乗って聞かれますがダウンサスでもしっかりストロークが確保できるようなメーカーや取り付けがで […]

ロードスター NA6CE フェンダー爪折り加工
- 公開日:
ロードスターのフェンダー爪折り作業です。 さてフェンダーを見てみるとうーん気になる箇所が何か所かあります。 事前にお客様と打ち合わせをしてこの怪しい部分に問題が出る可能性があることをお伝えしました。 それでもお願いとのこ […]

BMW 750 四輪アライメント調整
- 公開日:
BMWの四輪アライメント調整です。 フロントの内べりがかなりひどいそうです。 四輪アライメント調整 まず測定してみると確かにフロントのトーの数値に狂いがありますので変摩耗は出るであろう数値です。 リアの方がひどい数値にな […]

現行パジェロ JAOSサスペンション交換
現行のパジェロにJAOSの車高調の取り付けです。 パジェロは少し手強いですが交換は問題無いです。 手強いと言うのは当店のリフトが4柱で車両をあげてサスペンションを外すのに中々上げにくいんです。 サスペンション交換 さてい […]

86 ZN6 四輪アライメント調整
- 公開日:
ブリッツの車高調仕様になっている車両の四輪アライメント調整です。 仕様は街乗り仕様でのセッティングです。 四輪アライメント調整 さて測定しての調整です。 調整前に各部を見てみるとリアロアアームのボルトが反対に入っています […]

30プリウス ダウンサス 四輪アライメント調整
現在JICのダウンサス仕様ですが車高が下がりすぎていて車検が通らないため今回タナベのNF210に交換します。 サスペンション交換作業 さて交換です。 プリウスはワイパー回りの脱着を行うのですがその部分に静音材が入っている […]

オデッセイ RC1 ハイブリッド用のスプリングに交換 TEINエンデュラプロに装着
オデッセイの乗り心地改善のためフロントのスプリング交換と前後のバンプカットの実施です。 オデッセイの前期の方は多いですね。乗り心地に不満な方 スプリング交換作業 フロントスプリングはハイブリッド用です。定番ですが一番効果 […]