ランエボⅨにHKSさんの車高調の取り付けです。

ランエボ

同時に筋金君とタイロッドエンドも交換していきます。

筋金君はフロアバーのものになります。

車高調取り付け作業

車高の高さは打ち合わせをさせていただき今回は推奨での取り付けです。

やはり推奨取り付けはメーカーの求める数値になりますのでお勧めです。

 

フロントは車高調とタイロッドエンドとブレスバーを交換していきます。

ブレスバーは1G締めで取り付けをしますので仮取り付けです。

 

リアも同じくショックと同時に四輪アライメント調整調整用のカムも交換していきます。
カムは強化品でしょうかね。ナットの形状が違いますね。

ランエボは調整カムのナットがすぐにダメになるため強化品がでています。
何度か四輪アライメント調整を実施されている方は交換をお勧めします。

 

 

部品交換で1G締めです。

1G締め作業

ランエボはほとんどの箇所がピロボールとなっていますので箇所は少ないですがブッシュ部分はしっかりおこないます。
先程取り付けしたブレスバーもこの時点で1G締めで取り付けをしていきます。

アッパーマウント部分もタワーバー等がついていますのでこの部分も1Gで締めます。
こだわりと言うか正常な状態にしてあげるのがこういった部品は大事になってきます。

車高の高さ

フロアは若干前下がりスタイルですがフェンダーの隙間はフロントの方が広いです。
見た目も大事ですが走りも大事ですね。

 

今回はカムも同時に交換をしているのでとても走れる数値ではありません。
前後に動かすのみでこのまま四輪アライメント調整実施です。

 

四輪アライメント調整

 

数値は街乗りメインでのセッティングです。
キャンバーはさほどつけずに調整をしていきます。

 

フロントはキャンバー量を調整できるボルトが純正で入っています。
今回は街乗りの方セッティングをして調整をしていきます。
おおよそ-1度くらいのフロントキャンバーになりました。
リアの数値はフロントの数値を見ながら数値変更をしてトーを前後調整してきれいな数値になりました。

 

車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

 

タイヤがアドバンのネオバなので車高調の動きには十分あっている感じがしますね。
ボディ補強は結構効いている感じがあり車両のたわみはほとんど感じません。
車高調の動きは純粋に楽しめそうです。

ボディを固めると車高調やタイヤへの依存度がかなり上がりますので動きは感じやすいですがその分タイヤやサスペションへの負担は大きくなります。
バランスは大事ですが違いがでるのは楽しいですね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

 

参考取り付け工賃 車高調取り付け18000円(税別) 四輪アライメント調整10000円(税別) そのほかのパーツ取り付け+8000円(税別)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。