シエンタのショック交換です。
ショックはTEINのエンデューロプラスとなります。
スプリングはタナベさんのNF210となります。
純正パーツもすべてありますので交換していきます。
ショック交換作業
さて交換をしていきます。
フロントはショックのロッドが長いです。
まずは組み込みには問題ないです。
ですが車体との取り付け部分ですが純正のようにトップに6角ではなく横からつまむようになっています。
これってどういった工具を使えばいいのか考えて作っているのかわかりませんね。
なんとか合わせれる工具が見つかり問題なくできました。
リアのトップナットです。
こちらは外した状態で締め付けできますが切り欠きがある部分までナットがでてきません。
これではつまむ部分もありません。
ロッドが回らずにトルクがかけれましたので良かったですが制作ミスではないでしょうか。
さて交換して1G締めをおこなって作業完了です。
四輪アライメント
最後に四輪アライメントです。
四輪アライメントはフロントのキャンバーとトーの修正となります。
数値も良い感じに修正完了できました。
試乗です。
なんだかまだショックが機能していない感じがありますね。
慣らしが必要な感じですね。
直進性などは良い感じです。あとは慣らし後減衰力を調整して好みのうごきに合わせると良いかと思います
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。