S660の1G締めと四輪アライメントです。
サスペンションはショーワのサスペンションが取り付けされていますね。
ショーワのサスペンションS660はそこまで取り付けをしたことが無いため乗り味はどうなんでしょう。
1G無しの状態で試乗してみるとフロントの揺れがすごく感じますね。
タワーバーがついているせいもありそうです。
まずは1G締めをおこなってから四輪アライメントです。
四輪アライメント
試乗時のフラツキ感は数値にでていますね。
ですが道路に取られやすい数値はそこまででていない感じもあります。
タイヤがアドレナリンなのでタイヤとのマッチングも関係しているかもしれません。
まずは数値を変更していきます。
フロントキャンバーは車高量から言えばもう少し街乗りではおこしたかったですが左右差をあわせる程度の調整しかできませんでした。
リアのキャンバーはちょうどよさそうな数値に調整してトーを修正していきます。
フラツキ感より直進性を考えてセッティングをしていきます。
試乗です。
かなり安定感はでましたが若干道路に添いやすい感じがあります。
数値変化の問題もありますがタワーバーなどのマッチングが若干気になる感じがあります。
今までの数値が悪かったため今後タイヤの減り方が落ち着いてくると動きにも違いがでそうな感じがします。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。