ISのタイヤ交換と1G締めと四輪アライメントです。

サスペンションはブリッツに交換されたそうですが走行距離が17万キロでその前のサスペンションはRS-Rのダウンサスでこの時点で1g締めはおこなっていないそうです。
そうなるとブッシュの状態から考えると行ってもよさそうな箇所のみを厳選して行って行く感じで作業を進めていきます。

タイヤはリア2本を交換していきますがウエイトが色々な箇所に貼られておりあまりタイヤ交換を行っていないところで作業したのかな・・・

四輪アライメント

さて四輪アライメントです。
数値キャンバーの数値を見ながらですがやはりリアのキャンバーは多めとなりますね。
トーの数値変化を行っていきますがキャンバーに対する内べりはかならずでますね。
調整して試乗です。

 

動きはかなり変化が出ていると思います。
直進性も良い感じいなっていますがやはりブッシュ自体の硬さは若干感じますね。
そろそろリフレッシュをされることをオススメはいたします。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。