ハイエース KDH201V 玄武パーツ取り付け ローダウン 公開日:2020年1月22日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ハイエースに玄武さんのパーツの取り付けです。 玄武さんのパーツはトーションバーにアンカーボルト、1インチのブロック、スタビリンクブッシュなどです。 ショックはKYBのエクステージをチョイスされていました。 荷物の積載が多 […] 続きを読む
ハリアー ZSU60W サスペンション交換 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月22日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ハリアーにG’sのサスペンションの取り付けです。 ショックとスプリングの交換です。 サスペンション交換作業 アッパーマウントまでついていますので取り付けは外して取り付けになります。 G’sのショッ […] 続きを読む
スイフト ZC33S ダウンサス取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月22日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 スイフトにRS-Rのダウンサスの取り付けです。 RS-Rのダウンサスをスイフトに取り付けするのはあまりないですがダウン量が3cmほど下がってスイフトのダウンサスの中では多めのダウン量になるそうです。 30mmダウンでリア […] 続きを読む
ハリアー ZSU60W 車高調取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月21日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ハリアーにブリッツの車高調の取り付けと四輪アライメント調整です。 同時にエディファクトリーのアッパーアームも交換します。 ハリアーはローダウン時のキャンバー角がすごくつきますので乗り心地も大事ですがタイヤの寿命にも変化が […] 続きを読む
キャラバン E26 フロントスタビライザー交換 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月21日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 E26のスタビ交換と四輪アライメント調整です。 四輪アライメント調整はフロントの左の片減りがひどいとのことです。 まずはスタビ交換です。 スタビはハイエースよりはやりやすですね。 コンデンサーのカバーを外してスタビライザ […] 続きを読む
ZC33 1G締め 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月20日 1G締め直し四輪アライメント スイフトの1G締めと四輪アライメント調整です。 現在TEINのFLEXZの装着で街乗り仕様でのセッティングでおこないます。 フレックスZの方が純正より柔らかさがあるセッティングですね。 1G締め作業をおこな […] 続きを読む
オデッセイ RC1 サスペンション交換 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月20日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 オデッセイのRC1の前期に後期の純正サスペンションの取り付けです。 よくハイブリッド用はつけますが後期型はどうでしょうね。 サスペンション交換作業 新車外しなので商品はとてもきれいです。 新車外し以外のサスペンションはか […] 続きを読む
エブリィ アップスプリング 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月20日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 エブリィにフォレストオートのアップスプリングの取り付けです。 DA17の4WD車になります。 今回はキャンバーボルトのご用意もいただいております。 ここのメーカーはキャンバーボルト必要なしとHPや説明書に書いてありますが […] 続きを読む
BMW F30 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月20日 四輪アライメント BMWの四輪アライメント調整です。 高速走行で車体のブレがでてくるそうです。 さてまずは車体確認してみます。 特別悪そうな感じもなさそうですがリアのタイヤの内減りに少し左右差がありますね。 四輪アライメント […] 続きを読む
SAI サスペンション交換 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月18日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 以前にTRDのサスペンションキットを取り付けさせていただいたSAIです。 車高の高さが少し不便があり今回はレクサスHS250のスプリングを流用して取り付けします。 サスペンション交換 トヨタのFF車でフロントストラットの […] 続きを読む
ゴルフ7 GTI アイバッハダウンサス取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月18日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ゴルフ7にアイバッハのダウンサスの取り付けです。 GTIでリアは独立式のモデルです。DCC付ですね。 サスペンション交換作業 まずはフロントスプリングの交換です。 フロントはナックルとローター事外してしまいます。 その方 […] 続きを読む
XBEE アップスプリング交換 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月18日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 XBEEにタナベのUP210の装着とボンネットダンパーの装着のご依頼です。 まずはボンネットダンパーの取り付けです。 ボンネットダンパーって結構取り付けに手間がかかるんですよ。 いつも取り付けはこういった取り付けで大丈夫 […] 続きを読む
トラヴィック XM220 サスペンション交換 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 トラヴィックッて珍しい車両のサスペンション交換です。 サスペンションは純正品です。 最近変えていない車両なので思い出すかな・・・ サスペンション交換作業 スバルといっても基本オペルです。 ナットやねじなどもすべてサイズが […] 続きを読む
ミラ L275S ショック交換 四輪アライメント調整 公開日:2020年1月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ミラのショック交換です。 走行距離7000キロでフロントのショックはオイル漏れでリアのショックは片側が完全に抜けてしまっています。 軽自動車は10万キロまではサスペンションの寿命はなさそうですね。 ショック交換作業 今回 […] 続きを読む