
「四輪アライメント」の記事一覧

レガシィ BRM 四輪アライメント調整
- 公開日:
ブリッツの車高調の装着に伴う四輪アライメント調整のご依頼です。 車高は結構低いですね。 四輪アライメント調整 ブリッツZZRダンパーですが今回のこの車高調はピロアッパー調整式ではなく固定式でした。 キャンバーはロアブラケ […]

IS-F リアキャンバーアーム交換 四輪アライメント調整
IS-Fにクスコのリアアッパーアーム2本の交換です。 ISやクラウン系のマルチリンクはキャンバーアームが2本ないとキャンバーの調整ができませんので片側2本のご用意が必要です。 クスコさんは4本セットではないので間違えやす […]

クラウン 200系 サスペンション交換 四輪アライメント調整
純正のサスペンション交換です。 アッパーマウントまでのセットの物の取り付けです。 商品はリサイクルの箱に入っていましたので中古だとは思いますが走行してある感じがありませんでした。 ついていたネジからいうと多分ブリッツの車 […]

ハイエース トーションバー交換 四輪アライメント調整
ハイエースのトーションバー交換です。 トーションバーは純正4型の物だそうです。 太さは少し太くなっていて品番が違いました。 バネレートアップなんでしょうね。 本日車両は2WDのディーゼルです。 アンカーボルトは純正なので […]

トヨタ シエナ ダウンサス取り付け 四輪アライメント調整
シエナにRS-RのTi2000ダウンサスの取り付けです。 並行輸入車で珍しい車両ですね。 ダウン量は通常のダウンサスでハーフダウンではないです。30mmがメーカーのダウン量になります。 フロントスプリングには左右の指定が […]

ヴェルファイア AGH30W 四輪アライメント調整
- 公開日:
タイヤの偏摩耗がひどいそうです。 サスペンションは車高調に交換済みでTEINさんの車高調FLEZ Aが装着されていました。 四輪アライメント調整 さて測定してみるとフロントのトーとキャンバーの数値がかなり悪いです。 内減 […]

カローラフィルダー ZRE142G TRDショックと純正スプリングの装着
いつもご利用ありがとうございます。 カローラフィルダーにTRDのショックと純正スプリング新品の取り付けです。 TRDショックは以前取り付けをしていてほとんど走っていない物だそうです。 同じ型のカローラフィルダーにカローラ […]

エブリィバン DA64V ダウンサス取り付け 四輪アライメント調整
エブリイバンにRS-Rのダウンサスの取り付けです。 ダウン量は少ないそうです。 RS-Rにしては巻きピッチの細かいスプリングです。珍しいです。 ダウンサス取り付け作業 純正スプリングとの巻き方や長さの違いです。 かなり違 […]

ボルボ V40 1G締め 四輪アライメント調整
本日は神奈川県よりご来店ありがとうございます。 ボルボV40の1G締めと四輪アライメント調整です。 現状ビルシュタインのサスペンションに変更されています。 1G締め作業 この型のボルボのサスペンションはBL型のアクセラと […]

NBOX JF4 車高調取り付け 四輪アライメント調整
NBOXにTEINさんのFLEX Zの取り付けです。 奥様の車両で車高は基準値よりも1cm上げてのセッティングでおこないます。 アッパーマウントとベアリングは純正仕様ですね。 車高調取り付け作業 アッパーはウオッシャータ […]

ロードスター ND5RC 1G締め作業 四輪アライメント調整
ノーマルのロードスターで京都よりご来店いただきました。 今回の作業は1G締めと四輪アライメント調整です。 ノーマル車での1Gの体感はどれくらいあるのかですね。 以前も何台もノーマル車のご依頼をいただき施工をおこなっており […]

CX-8 RS-Rハーフダウンの取り付け 四輪アライメント調整
RS-Rのハーフダウンのダウンサスの取り付けです。 ダウン量が少ないモデルですね。 さて取り付け開始です。 ダウンサス取り付け まずはフロントです。 CX-8純正スプリングとRS-Rのスプリングを比べてみると1巻分少ない […]