「四輪アライメント」の記事一覧
アルト HA36 KYBローファースポーツキット取り付けと四輪アライメント
アルトにローファースポーツのサスペンション交換と同時に柿本のマフラー交換をおこなっていきます。 お車はNA車なのでマフラーはフランジからありますね。 まずはサスペンション交換です。 KYBローファースポーツ取り付け サス […]
ハイエース TRH201V KYBショックとトーションバー交換
ハイエースのトーションバー交換とKYBエクステージショックに玄武さんのスタビリンクとバンプラバーの交換です。 車高は現状維持で取り付けをしていきます。 サスペンション交換作業 トーションバーとバンプラバーに […]
シビック EK9 SPOONサスペンションキット取り付けと四輪アライメント
以前にアラゴスタを取り付けしたお車です。 今回はSPOONのサスペンションキットに交換です。 まだアラゴスタも取り付けしてさほど立っていませんがとりあえずSPOONの乗り味も楽しみたいそうです。 他社で試乗した際に魅力を […]
ハイラックス GUN125 JAOS車高調取り付け
ハイラックスにJAOSの車高調取り付けとライナー加工のパーツの取付です。 車高はリアの合わせて調整をしていきますがJAOSの車高調はあとからの調整は不可に近いので事前に寸法を決めておこないます。 車高調取り […]
プラド GDJ150 ビルシュタインショックと四輪アライメント
Cリング調整のビルシュタインの取り付けと四輪アライメント調整です。 Cリング溝は一番上から1つ下げての調整になります。 ショック交換作業 さてショック交換作業です。 ショック交換でもサスペンション交換と作業 […]
プリウス ZVW30W 四輪アライメント
- 公開日:
さて四輪アライメント調整です。 試乗でものすごく異音がでています。 サスペンション自体はファイナルコネクションのショックにZOOMのスプリングの組み合わせです。 下回りの揺すってみると助手席側にかなりのガタがあります。 […]
ハイエース GDH201V 1G締めと四輪アライメント
ハイエースのGDH201の四輪アライメントです。 まずは1G締めからおこないます。 リーフのブッシュ部分を締め直しをしてフロントのロアアームは四輪アライメント時に動かします。 ハイエース 四輪アライメント調 […]
ジムニー JB23 四輪アライメント
- 公開日:
3インチアップのジムニーの四輪アライメントです。 ふらつき感が気になるそうです。 一度試乗して現状確認をして四輪アライメントです。 四輪アライメント さて測定です。 数値はトーの数値は若干悪い […]
エスティマ ACR50W KYBNEWSRショック取り付けと四輪アライメント調整
エスティマのリフレッシュ作業です。 今回はKYBのNEWSRショックに純正部品ショックにつくものはスプリング以外すべてとスタビリンクにロアアームボールジョイント、タイロッドエンドの交換です。 走行距離が15万オーバーなの […]
サイオン tC 1G締めと四輪アライメント調整
珍しい車のご来店です。 サイオン tCです。 車高はHS用を流用して取り付けをしているそうです。 まずは1G締めです。 1G締め作業 この車両は比較的ボールジョイントが多い車両です。 アーム外側はすべてボールジョイント車 […]
ヤリス 1G締めと四輪アライメント
ヤリスのローダウン車の四輪アライメント調整です。 まずは1G締めですがヤリスはかなりやりやすくなっていて良い感じです。 キャンバーボルトも装着されてご来店です。 四輪アライメント さて数値を見てみます。 キ […]
ハイエース GDH206V 4WDのフロント車高調整と四輪アライメント
- 公開日:
ハイエースの4WDの車高調整です。 車高はフロントをリアに合わせて下げていきますが今回は高すぎて乗りにくいということでいつもよりは少し多めに下げています。ご希望が35mmでしたがそこまで下げるとかなり前下がりになってしま […]
レクサス RX350 RS-R車高調取り付けと四輪アライメント
RX350にRS-R車高調の取り付けです。 商品はSuper☆iです。 車高はダウン量を見ると40mmまでリアはダウンできるとなっています。 車高調取り付け作業 さて取り付けです。 今回はリアの車高が下がり […]