AZSH20クラウンでご来店頂き車高調整と四輪アライメントです。

車高調整

現状RS-Rの車高調が取り付けてあります。
車高が気持ち落ちてきたそうで地上高がギリギリな感じ。
測定しましたが90mmは切っておりました。

今後のことを考えてお客様希望のフロント5mm、リア10mmアップで調整します。
フロントはACTIVEショックとなっております。
現状から5mmアップで調整しました。

続いてリアです。
リアは別体のタイプとなります。
テンションアーム、スタビリンク、ナックルなど全部バラバラに車高調整しました。

1G締め直し

リアの車高調整に必要な外した箇所は1G締め直しで行いました。
これで希望の車高になったはずでした。

車高を一度確認するとフロントはちゃんと上がりましたがリアはご来店時と変わらず。
車高調は他店での取り付けだったみたいで1G締めしてないのか車高が変わらなかったです。
再度同じ箇所をバラして車高調整して希望の高さに再セットしました。
テンションアームに傷が入っていたので気がつけば良かったです。

車高の高さ

やっと希望の高さに調整できました。
地上高も9.5mmほどとなり良くなりました。

四輪アライメント

最後に四輪アライメントです。
フロントもリアも車高が上がった分でしょうか。
数値には狂いが出ております。

リアキャンバーはかなりネガになっておりますので抵抗少なく調整しました。
車高を上げて地上高も確保できて安心できますね。

 

それではこの度はありがとうございます。

また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。