FJクルーザーのシートカバーの取付とフロント1インチアップ(モトレージ)の取付に四輪アライメントです。
シートカバーはクラッツィオのシートカバー本皮タイプだと思います。
装着は問題無しです。
サスペンション交換
フロント1インチアップです。
このFJクルーザー走行距離も少なくボルト・ナットのサビもほとんどなく交換はそこまで手間がかからずできました。
スプリングは塗装をされているので見た目は純正の用ですね。
1G締めをおこなって取付け作業完了です。
四輪アライメント
最後に四輪アライメントです。
数値は1インチと言えど結構ズレていますね。
このまま乗ったらタイヤの偏摩耗や安定感がかなりかけますね。
しっかり調整をおこなっていきます。
数値も結構きれいになりました。
試乗です。
現在タイヤがBFグッドリッチのLTタイヤになりますので当然ですがタイヤの空気圧が高めとなります。
タイヤの硬さはでますね。
もともとLTタイヤの車両で無いだけに仕方ないですが空気圧を下げればタイヤの破損問題に繋がりますんので難しいところですね。
直進感などは良い感じ担っていると思います。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。