N-VANに車高調の取り付けです。

最近は軽サイズの車両でも車高調を取り付けされる方が多くなりました。
以前は軽車高調は乗り心地が街乗りで乗れる車高調が少なかったですが最近は乗り味もかなり良くなっていますね。

今回は最低地上高で作業をおこなっていきます。

 

車高調取り付け作業

さて交換です。

ブリッツの車高調は純正と同じように取り付けができるようブラケットがなっていますのでABSの配線などは純正と同じ取り付け方となります。

車高は推奨よりローダウン量が増えますのでまずは組付けをしてブッシュ類を緩めていきます。

リアも同じく取り付けをして車高を見ていきます。

もともとフロント5mmの前後差でしたがフロアはかなり前下がりとN-VANはなります。
荷物を乗せる想定がされているのでしょうね。
前下がりでないとかなり前の隙間ができてしまうので今回は隙間同じでノーマルの5mmの前後差だけを変更してます。

車高が決まって1G締めを完了させて四輪アライメントです

 

四輪アライメント

リアにはキャンバープレートが組み込みされていますので4度のキャンバーがネガいついています。
トーはトーアウトとなっています。
もともとローダウン車のトーの数値はかなりトーインとなる車両なのでもっと車高がローダウン用に開発されているパーツの可能性もありますね。左右差はありません。

フロントも走りを考えるとネガ方向への調整となりますがそこまでの調整幅はありません。
数値的には現状のローダウン量でロアアームの角度が変わった分の補正程度です。
トーの数値も調整してこれで数値は良い感じとフロントはなりました。

試乗です。

リアはやはりトーアウト感がありますね。
コーナーでのリアの巻き込みがありませんので軽自動車特有の小回り感は少ないです。
車高調自体はノーマルよりマージンが少なくシビアになりますので少しの違いが結構な違いとなりますね。
トー0くらいになると良かったのですがね。中々組み込みだけではそうやすやすと数値も出ませんね。

ブリッツの方が乗り味は減衰中間でマイルドでバンではなく乗用って感じになりました。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。