エブリィにフォレストオートのアップスプリングと四輪アライメント調整、タイヤ交換の作業です。
サスペンション交換作業
フロントはエブリーは室内のパネルを外してアクセスをします。
形状は通常のストラットになりますのでさほど大変ではありませんがスプリングは長くなりますので交換は工具次第ですね。
アッパーシートの向きなど説明書付きの商品です。
取り付けはストラットを押した状態でストラットボルトのネジ締めを行ってと書いてあります。
まずは説明書通りにつけていきます。
リアはホーシングタイプのサスペンションになりますので当店のリフトでしたらタイヤも脱着無しで交換しますが今回はタイヤ交換もありますのでタイヤを外して写真を撮ってみました。
スプリングは純正より長いです。
交換してタイヤ交換をおこない1G締めです。
タイヤ交換作業
軽自動車だからタイヤ交換は簡単って思っている方も結構見えますが重さの違いだけで軽自動車のタイヤの方が大変な場合も多々あります。
今回のタイヤも空気をいれるのに一苦労ありました。ホイールの形状やタイヤの太さなどで変わってきますね。
バランスはとれましたがウエイト量は多めなのでハンドルのブレなどに影響が出ないか少し気になります。
タイヤを取り付け1G締めをおこないサスペンション交換作業、タイヤ交換作業完了です。
車高の変化
試乗後四輪アライメント調整です。
四輪アライメント調整
さて四輪アライメント調整です。
測定してみるとストラットを押して取り付けを行ってもキャンバーの数値はポジに1度30分ほどです。
マッテレでこの数値ですと最初は良いですがタイヤの外減りが始まるとロードノイズがかなりでてきそうな気がします。
キャンバーボルトはご用意された方がよいと思います。
それでもまずはしっかりキャンバーの左右差をあわせてトーの数値を調整していきます。
数値も整い試乗です。
アップスプリング取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション
数値がでていますので直進ではさほど違和感は感じません。
コーナーではやはりポジキャンバーのリフトアップでバランスが上側に移動していますのでコーナーでの車重が乗るとロールが遅れてくる感じがしますね。
ハンドルの切れ込みを感じますんのでスピードを上げると少し怖いとおもいます。
これはストロークの伸び側がないのとキャンバーの影響だと思います.
もう少し伸び側に余裕があればこの固さのスプリングでも気にならずのれそうな感じもします。
マッテレの固さもありますね。
調整前はかなりヤバイ感じでしたがそれよりははるかによくなりました。
バックでタイヤのサイズ165/60R15が多きためフロントバンパーにタイヤが若干あたりますね。
それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
参考取り付け工賃 アップスプリング取り付け 12000円(税別) 四輪アライメント調整10000円(税別) タイヤ交換7000円(税別)
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。