ノアハイブリッドにノーマルサスペンション交換です。
走行距離が伸びており現状の純正サスペンションでは車検に通らないそうです。
持ち込みされた新車外しのノーマルサスペンションに交換です。
サスペンション交換作業
フロントはアッパーマウントまでASSYですので純正を外して持ち込みされた純正サスペンションに交換。
ダストブーツの破れはありましたがオイル漏れは無さそうでした。
リアはスプリングも付属しております。
ショックとスプリングを外して純正交換。
ダストブーツ上部のブッシュとインシュレーターは再使用しております。
前後交換が終わった後は1G締め直しで作業しております。
高さ
識別マークは違いましたので年式違いがグレード違いか。
車高は多少上がったように思います。
四輪アライメント
最後に四輪アライメントです。
フロントキャンバーは現状かなりポジキャンバーとなっておりました。
フロントトーもすごくトーアウトになってます。
この状態ではノーマルからノーマルでも走りとしては厳しいです。
ストラットボルトのある車両の変化はやはり数値が悪くなりますね。
純正ストラットボルトで出来るだけ寝かせて基準値へ修正。
フロントトーも基準値へと修正を行いました。
これで数値はすべて基準値へと元通りになりました。
試乗
交換前のノーマルサスペンションはショックが抜けている感じで段差を超えるとゴンゴン異音が出ていたそうです。
車検前点検でもショックがもうだめと言われていたそうで。
新たに入れたノーマルサスペンションは異音もなく乗り心地も快適に戻りました。
リフレッシュはこういった新車外しのセット商品で安く済ませるのがオススメかもしれませんね。
それではこの度はありがとうございます。
また機会がございましたらご利用お待ち致しております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。