ロードスターにAutoExeのダウンサスの取り付けと同じくスタビリンクも取り付けをしていきます。
ロードスターはスタビリンクもセットの方が突っ張り感もなくなりますので良いと思います。
ダウンサス取り付け作業
さて交換です。
ロードスターもかなりの台数をおこない工具も決まって作業も手こずる場所もありません。
こうなると作業もかなりハイペースとなりますね。
リアに関してはインシュレーターも純正を外して巻き変えていきます。
これでリアのスプリングの密着音も少なくなります。
ロードスターはサスペンション部分が運転席から近いため結構巻き換えないと音が聞こえますよ。
1G締め作業
この作業で車高が決まってくると言ってもいいくらいロードスターは車高に変化がでます。
メーカーがどこまでの対応なのかは説明書にもありませんが車両的寿命が結構変わってきます。
しっかりおこなって従来の動きができるようにします。
スタビリンクも1G状態で外れた状態がスタビブッシュの固定位置ほどになります。
このブッシュの効きが均等化されると振動や動きへの違和感がとれます。
ロードスター 四輪アライメント
最後に四輪アライメントです。
数値は街乗りが主になるそうで基本街乗りにローダウン量を考えた分の数値変更をしていきます。
せっかく変えたら純正プラスの走りができるようにしたいですね。
これも好みもでますがタイヤも重視が必要でギリギリのところで合わせます。
数値もでましたので試乗です。
車高は結構下がりましたね。
直進性もかなり良い感じで走りやすいと思います。
バンプラバーにタッチしている感覚は低速ではある感じがします。
これはメーカーカット不可なのでカットはおこなってはおりません。
それでも速度が上がれば全く気になる感じはでませんので良いと思います。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。