以前にフロントアップスペーサーを取り付けしたお車です。

その際もアッパーマウントの種類が左右違って取り付けのために加工が必要だったお車です。

今回はプロコンプのショックとどこかのスプリングの取り付けです。
車高は2.5インチだそうです。

ロアアームの固着があるので果たして取り付けができるのかです。

 

サスペンション交換作業

さて交換ですがプロコンプのショックにどこかのスプリングがついています。
多分FJクルーザーに使っていた商品っぽいですね。
ショックの長さもかなり長いのでロアアームの固着があり取り付けが無事できるか心配でしたがなんとか付きました。
ショックのボルトもかなりサビがありますので本当でしたら交換した方が良かったと思います。

さてリアですがショックが当然ながら外れません。
通常ならお断りをするくらいの固着です。
まずはボルトを半分カットして潤滑剤を付着させて回します。
ナットを半分落としているのでテンションが取れて外れます。(ナットとボルトの断面が見えるようにカット)
さてナットさえ取れれば外れるって思っていましたが・・・ワッシャが固着で外れません。
一難去ってまた一難です。
今度はワッシャの固着を取らないといけません。
ワッシャなのでと思っていましたがこれがかなり大変でした。
炙って横からタガネで叩いていきます。轟音とともに外れました。

まだFJ用なのでアッパーマウントのゴムが違い215の純正とミックスさせるなりして取り付けをします。

もうかなりの労力を費やしましたのでスプリングとショックを交換して今回はタイヤ・ホイールも外していますので取り付けしますがマッテレのタイヤがかなり重たく感じました。
体力の限界がきている感じです。

あとは1G締めをおこないますが固着がほとんどで外れているかはもう不明です。

 

さて試乗後四輪アライメントです。

四輪アライメント

最後に四輪アライメントです。

助手席のロアアームは動きませんので起点を作って調整をして左右差をあわせていきます。
あとは数値を見てトーの数値で安定感が多少でも良くなるようにしていきます。

現在では最適だとは思う数値になりました。

 

アップスプリング取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

車高はワンサスよりフロントは5cmリアは1cmのアップとなっています。
今までがワンサスにアップスペーサーの取り付けからの5cmアップなのでどれだけ上がっているのかはわかりません。
前後はほぼ並行となっています。

やはりキャスターのなさは感じますね。
動き自体も硬さがありますのでタイヤの動きがかなり感じてしまいます。
アームの角度もありますがやはりFJ用でしょうね。
ショックにはゆとりがありますが動きは以前のワンサスの方がよいかもしれません。
見た目には変えられないものもありますので仕方ない部分もありますね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会がございましたらご利用お待ち致しております。

 

 

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。