シビックは本当に作業が多いです。

FL5・FL4・FL1どの車種もローダウンをよく作業します。
そして選ばれるスプリングはSOONですね。
乗り味もマイルドで安定はしていますね。

 

ダウンサス取り付け

さて交換です。

作業的にはさほどお時間はかかりませんがこの車両もアンダーカバーを脱着しないとロアアームは緩めれません。
ローダウンにアンダーカバーの脱着なんていらないよってお店ではサスペンション交換はしない方がいいですね。

さて外していつも通りの交換、説明書どおりのバンプカットをおこなっていきます。

交換して1G締めをおこなってきます。

 

1G締め作業

この作業で取り付け作業完了となります。

 

四輪アライメント

FL1はピンを抜かないとキャンバーの量は少なめとなってしまいます。
前後のバランス走りを考えると抜いて調整を行ったほうがよりよいです。
今回も抜いて調整をしていきます。
もっとフロントキャンバーはリアのキャンバー量を考えるとほしいところとはなりますが調整幅もそこまではありません。

前後のトーの数値についても純正の数値より変更をおこないます。
だっておクルマはノーマルでは無いですからね。

調整完了で試乗です。

やはり乗り心地はマイルド感がありますね。
スポーツでは無いですが楽に運転ができる感じがありローダウンを忘れてしまいそうな感じですね。
直進感も良い感じなので走りやすいと思います。

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。