ご来店ありがとうございます。
今回は持ち込み頂いたRS-R Ti2000ダウンサスをラパンに取り付けのご依頼です。
Ti2000 ダウンサスに交換
ご利用ありがとうございます。
今回はラパンでご来店頂き持ち込み頂いたRS-RのTi2000ダウンサスに交換です。
では、早速交換です。
サスペション ダウンサス交換
前後純正のスプリングを外してRS-R Ti2000ダウンサスに交換を行いました。
ラパンはフロントストラット、リアトーションビーム車ですので交換は簡単ですね。
リアのストロークは問題ありませんね。
フロントはバンプラバーとダストブーツが別体ですのでカットしてストローク確保しております。
ストロークが無いと乗り心地はタッチ感覚がでて車両の動きがでませんので不愉快な乗り心地になってしまいます。
交換は前後1G締め直しで行っております。
車高の高さ
フロント35mm、リア40mmのローダウンでした。
適度に落ちてよい感じになりましたね。
ラパン HE33S 四輪アライメント
最後にアライメント調整です。
フロントはローダウンによりトーアウトな状態。
軽自動車はローダウンで結構数値に狂いが出ますので注意が必要です。
フロントキャンバーは左右差無く綺麗な状態でした。
開いてしまったトー角のみキッチリ修正させて頂きました。
これで数値は綺麗になりました。
リアはトーションビーム車ですので非調整ですが数値は綺麗なお車でした。
調整後のインプレッション
フロントもリアもストロークは大丈夫そうですね。
RS-R Ti2000ですので乗り心地もまずまずです。
これでよい感じに仕上がりましたね。
今回は豊田市よりご来店ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
参考工賃 ダウンサス交換 13,200円(税込み) 四輪アライメント 11,000円(税込み)
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。