ハイエース TRH200V 前後スタビ交換と取り付け 公開日:2022年11月7日 持込取り付け足回り交換 ハイエースにフロントは玄武さんのスタビライザーの取り付けでリアはクスコのスタビバーの取り付けです。 スタビライザー交換 まずはフロントからです。 玄武さんのスタビは2つ穴があいています。昔はSPOONからよ […] 続きを読む
GR86 ZN8 CUSCO車高調取り付けと四輪アライメント 公開日:2022年10月30日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 GR86にクスコさんの車高調の取り付けです。 クスコさんはさほどつけることがありませんので説明書を見てから作業開始です。 ロアブラケットはキャンバー調整用のスペーサーが付きますね。 倒立式のモデルで強度アップしていますね […] 続きを読む
アルトワークス クスコピッチングストッパー取り付け 1G締め 四輪アライメント 公開日:2022年10月26日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 アルトワークスにクスコさんのピッチングストッパーの取り付けと強化ゴムの取り付けをおこない1G締めと四輪アライメント作業実施です。 まずは取り付けをおこなっていきます。」 ピッチングストッパー取り付け モンスターのアンダー […] 続きを読む
ZRR80W ノア スタビライザー交換 公開日:2022年10月14日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 さてノアのスタビライザーの交換です。クスコの商品でリアはスタビバーの取り付けです。 スタビライザー交換 さてスタビライザーの取り付けです。 フロントはメンバーダウンですが1本エンジンマウントのボルトがかじっ […] 続きを読む
GRヤリス クスコ車高調 四輪アライメント 公開日:2022年8月4日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 GRヤリスにクスコさんの車高調の取り付けです。 車高調はサーキットスペックの車高調です。 車高は現状の車高を維持しての取り付けとなります。 GRヤリス 車高調取り付け作業 さてまずはメーカーの […] 続きを読む
スイフト クスコスタビライザー取り付けと四輪アライメント 公開日:2022年7月1日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 スイフトにクスコさんのスタビライザーの取り付けと四輪アライメント調整です。 スタビライザー取り付けにはメンバーダウンが必要になります。 クスコさんの取り付け所要時間は2.5時間となっていますね。 スタビライ […] 続きを読む
アルファード AYH30W 前後スタビライザー交換と四輪アライメント 公開日:2022年4月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 アルファードのスタビライザー交換です。 AYH30Wはリアが結構大変です。 クスコさんの作業時間はフロントは2.5時間リアは4時間になっていますね。 今回は同時に1G締めと四輪アライメント調整もおこないます。 前回の作業 […] 続きを読む
ロードスター NDERC フロントスタビライザー交換とリジカラ取り付け 四輪アライメント 公開日:2022年3月12日 1G締め直し四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ロードスターのスタビライザー交換とSPOONのリジカラの取り付けです。 クスコさんのHPを見るとスタビライザー取り付け時間は4.5hとなっております。 リジカラの取り付けが2.0hで1G締めと四輪アライメント1.5Hとす […] 続きを読む
ステラ LA100 リアクスコスタビバー取り付けと四輪アライメント調整 公開日:2022年2月16日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 ステラにクスコさんのスタビバーの取り付けです。 パーツ構成が多いですね。 スタビバー取り付け さて取り付けをしていきます。 取り付け方はどの車種もほとんど似た感じでの取り付けなので特別苦労もありません。 タ […] 続きを読む
GRヤリス TEINスプリング+クスコ前後スタビライザー交換と四輪アライメント調整 公開日:2022年1月14日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 GRヤリスのスプリング交換とスタビの交換です。 スプリング交換はさほど慣れていれば簡単ですがスタビライザーの交換はフロントはメンバーダウンなどが必要なのでお時間のかかる作業となります。 交換です。 サスペン […] 続きを読む
ロードスター ND5RC クスコ車高調車高調整と1G締め、四輪アライメント調整 公開日:2022年1月13日 1G締め直し四輪アライメント クスコの車高調装着済みのお車です。 中古でご購入した際に車高調がついていたそですが車検がNGなので車高調整のご依頼をいただきました。 まずは車高調整ですが1G締めを行っていない場合は車高の変化がでるためとり […] 続きを読む
アルファード AGH30W クスコブレスバー取り付けと車高調整 公開日:2021年12月22日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 現在TRDのブレスバーが付いていますがブレスバーがノーマルより低い位置になり車高があまり下げられないため今回はTRDのブレスバーを外してクスコのブレスバーに交換していきます。 まずは外して交換ですが中々手間がかかります。 […] 続きを読む
GRヤリス クスコアッパーアーム交換と四輪アライメント調整 公開日:2021年10月22日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 GRヤリスにクスコのリアアッパーアームの取り付けです。 サーキット仕様のお車です。 リアアッパーアーム交換 さてまずはアッパーアームの交換です。 GRヤリスはアッパーアーム以外は結構ピロボールが使われていま […] 続きを読む
86 ZN6 HKS車高調取り付けと四輪アライメント 公開日:2021年10月4日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 86にHKSさんの車高調の取り付けです。 新型の車高調 HIPERMAX Sです。 MAX IV GTの誕生から9年、培ってきた技術力を集結し、新たなシリーズへと進化します。減衰力特性、耐久性、美観。すべてを進化させたH […] 続きを読む