クラウン GRS210 サスペンション交換と四輪アライメント 公開日:2022年4月23日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 クラウンのサスペンション交換です。 GRS210ロイヤルサルーンは珍しいですね。当店でもあまり作業したことがないかもです。 新車装着外しのショックとスプリングのセットにタナベさんのNF210の組み込みです。 バンプラバー […] 続きを読む
JZS171 クラウンアスリート 車高の調整 1G締め直し 四輪アライメント 公開日:2022年4月6日 1G締め直し四輪アライメント足回り交換 TEINの車高調でローダウンされているクラウンアスリートです。 純正から40mmほどローダウンで取り付けしてもらったそうですが車高がちょっと低く擦ってしまい走りにくいそうです。 現状から車高を20mmアップで調整します。 […] 続きを読む
17系クラウンワゴン リアツメ切り 公開日:2022年3月23日 フェンダーツメ曲げ クラウンのリアのツメキリです。 現在タイヤがあたっているそうですがあたっている箇所を見るとバンパー側ですね。 カット方法を変えてカットしていきます。 後ろ側の出っ張りをカットしてモールを残した状態でモール止めねじより手前 […] 続きを読む
クラウン GRS184 四輪アライメント 公開日:2022年3月18日 四輪アライメント クラウンの四輪アライメント調整です。 ハンドルセンターがズレているそうで気になるそうです。 現状のズレはかなりのものです。 四輪アライメント調整 さてまずは数値を見てみます。 数値は左のリアが […] 続きを読む
クラウン GRS200 四輪アライメント 公開日:2022年3月18日 四輪アライメント クラウンの四輪アライメント調整です。 サスペンション自体はご購入時についていたので素性もわからないそうです。 試乗しましたがかなり乗り心地に問題がありそうです。 四輪アライメント タイヤの偏摩 […] 続きを読む
クラウン ARS210 フロントアッパーマウントとバンプラバー交換 公開日:2022年3月11日 持込取り付け足回り交換 以前にサスペンション交換を行たクラウンですがその時点でアッパーマウントとバンプラバーは再使用をおこなっていましたので今回はその部品を新品に変えていきます。 交換はさほど大変ではないですが当然ですがサスペンションの脱着は必 […] 続きを読む
クラウン GRS200 ショック交換 公開日:2022年1月28日 持込取り付け足回り交換 クラウンのショック交換です。 ショックはマークXのものをご用意されています。 リアはアッパー形状が違いますのでリアのアッパーマウントのみ現状のものを使用して取り付けです。 マークXとクラウンですが車重の関係などはどうなん […] 続きを読む
クラウン AWS210 1G締めと四輪アライメント調整 公開日:2022年1月24日 1G締め直し四輪アライメント クラウンの作業です。 当初は中古の車高調をお持ち込みでしたが商品自体の程度が良くないのと調べてみるとかなりのローダウン用の車高調でした。今回はお客様のニーズに合いませんので取り付けをやめて現状のRS-Rのダウンサス仕様を […] 続きを読む
クラウン ASZH20 タナベNF210取り付けと四輪アライメント調整 公開日:2022年1月20日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 クラウンにタナベのダウンサスの取り付けです。 箱にはバンプカット指定でHPにはカットなしとなっています。 型番の同じスプリングがあるのでこれはタナベさん、箱の表記を直したほうがよいですね。 それとも購入店が品番注文などで […] 続きを読む
クラウン GRS182 四輪アライメント 公開日:2022年1月9日 四輪アライメント 以前もご利用をいただいておりますクラウンの四輪アライメントです。 リアのホイールのサイズ変更に伴い数値変更です。 四輪アライメント調整 さてこの車両はアーム交換車です。 調整箇所はリアも全箇所 […] 続きを読む
クラウン GWS204 ブリッツ車高調取り付けと四輪アライメント調整 公開日:2021年12月27日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 クラウンにブリッツの車高調の取り付けです。 現在はKYBのエクステージキットがついていますが車高が低すぎるそうです。 今回はエクステージより車高を上げてセッティングします。 車高調取り付け作業 もう1G締め […] 続きを読む
クラウン AWS210 ブリッツ車高調取り付けと四輪アライメント調整 公開日:2021年12月27日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 クラウンにブリッツの車高調の取り付けです。 車高は今後20インチを取り付けするそうで見た目で隙間が気にならないほどの調整をしていきます。 車高調取り付け作業 もともとクラウンはタイヤハウスの隙間に前後差があ […] 続きを読む
クラウン ショック交換と四輪アライメント調整 公開日:2021年12月18日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 GRS200系ロイアルにマークXのショックの取り付けです。 さて減衰力などはどうなのかなどは全くわかりません。 スプリングは現状のRS-Rのものを仕様していきます。 ショック交換作業 さて交換 […] 続きを読む
200系クラウン フェンダー爪切りとハンドル交換 公開日:2021年10月31日 ハンドル交換フェンダーツメ曲げ まずはハンドル交換です。 交換するハンドルは純正エアバック用のガングリップハンドルです。 この型のトヨタの車両はまだ簡単なハンドル交換の方ですね。 続いて爪切りの作業です。 クラウンはモールが […] 続きを読む