ダイハツブーンにラルグスの車高調の取り付けです。
現状より5cmダウンで取り付けをしていきます。
車高調取り付け作業
さて取り付けです。
フロントはブーンはストラット形状のサスペンションです。
現在のショックとスプリングも純正ですが新品ぽい物がついています。
中古でご購入されているそうで現状がわからないそうです。
さてラルグスに交換していきます。
運転席側は問題なく装着完了ですが助手席側のブレーキホースの止める位置が少しずれていてブレーキホースを止めてもかなり引っ張ってしまいます。少し曲げて対応をしました。
ストラットボルトを締めると相変わらず車高の調整が厳しいです。
リアです。
リアはあと全上げまで5mmで5cmダウンになります。
その状態でバンプラバーまでの距離が1cmです。これではストローク不足過ぎて乗り味が悪いです。
なんでバンプラバーを外してラルグスのショックを使う仕様で行います。
このバンプラバーも新品に交換されています。
そのほかLSDやメンバーブレスなど色々部品がついていますのでもともとサスペションも交換されていたのを戻した形かもしれませんね。
さてリアも高さ調整ですがショックの長さをもう少し長くしてバンプまでの距離を考えたいのですが長さも伸びませんのでストロークはかなり多い仕様となります。
あまり沈み込みが大きくなるのであればエスペリアさんのショートバンプを入れるとよいかもしれませんね。
取り付け完了で1G締めです。
1G締め
フロントにメンバーブレスがついているのでタイヤを外して外側よりおこないます。
内側だとトルクレンチが使えないのでこの形が最適でした。
車高の高さ
見た目がかなり変わりますね。
これで後5mmしかリアが上がらないのでアジャスターをローダウン用に調整するとかなり低い状態となりますね。その低さが必要なのかはラルグスの作りなのでなんとも言えませんね。
試乗後四輪アライメント調整です。
四輪アライメント調整
街乗りメインでの走行なので今回はキャンバーは現状のロアアームの変化分のキャンバーにしておきます。
そうすればキャンバーが足りないので曲がにくいということはなくなると思います。
結構動きのすくない車高調なので現状のタイヤですと少しタイヤが負けている感じがでています。
トーの数値も修正して作業完了です。
車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション
最初は減衰力最強でのセッティングのご依頼でしたがタイヤのボヨつき感が強く気になりました。
四輪アライメント調整後は直進での安定感もかなりよい感じです。
少し減衰力を下げてのセッティングをお勧めさせていただいました。
タイヤの仕様も変われば減衰力の仕様も変えれると思います。
それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
参考取り付け工賃 車高調取り付け16000円(税別) 四輪アライメント調整10000円(税別)
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。