タナベさんのサステックプロCRの取り付けです。

フルタップでは無いモデルですが許容範囲無いでの取り付けなら乗り心地の良いモデルです。

タナベ車高調

純正のアッパーマウントなどは純正の物を使います。

車高は4.5cmダウンで前後バランスをあわせるセッティングでの取り付けです。

車高調取り付け作業

フロント車高調装着

車高調取り付けにさほどの指定はありませんのでアッパーマウントを移し替えて取り付けをおこないます。

アッパーマウントが純正形状なのでスプリングも直巻では無いタイプの物なのでダウンサスとショックと言う感じですね。

 

リア車高調

リアのショックも純正と似た感じの作りです。ショックにはTANABEさんの刻印がありますね。

スプリングの向きにも指定が無いのでそのまま装着です。

1G締めのためすべてのブッシュを緩めて車高調整をおこないます。車高が決まれば1G締めです。

バンプカット

バンプラバーはダウン量に合わせてカットします。

ショック交換で動きも制御されますので量は少なめですが少しのことで乗り心地も変化がでますので必要なことはしっかり行っておくことが大事ですね。

1G締め付け作業

1G締め

1G締めの作業です。

車高の高さもきまり1G締めです。ブッシュのストレスは車高の変化に大きく影響します。

よくダウンサスや車高調装着後は馴染むと車高の変化があるのでって言う方が見えますが各メーカーヘタリ保証等を付けていたりするくらいスプリングのヘタリに関しては少ないです。

となると車高が下がる原因はブッシュの変形などです。1G締めを行わないで取り付けをすれば当然ですがブッシュが変形してきます。と言うことは今まではブッシュにテンションがあり車高を上げていましたがゴムなので変形し車高が下がってきます。これが馴染みで車高が下がるというとこです。馴染みではなく破損するのを待つとと言うことにもなりますね。

色々ゴムの部品も使われていますので1G締めを行っても多少の変化はありますがわかるほどの変化はほぼ無いです。
※スプリングのメーカーによってはスプリングが下がってしまうメーカーもあります。

1G締めを完了させて試乗後四輪アライメント調整です。

車高の高さ

アルファード 車高

ホイールが22インチなので結構大きいですね。

車高はフェンダーとの隙間が指1本ほどの隙間です。タナベさんの中間値よりリアは上げてフロントは若干下げての取り付けになります。

許容範囲無いですね。

四輪アライメント調整

四輪アライメント

四輪アライメント調整です。

リアのキャンバー量は若干多いです。

フロントのキャンバーは取り付け時はポジになっていましたが調整でちょうど良い感じのキャンバーになりました。

前後のトーの数値を純正値より変更して調整し数値もきれいになりましたがリアのキャンバーは多いので内減り方向にはなりそうです。

アッパーアームなどのお話をさせていただきました。

 

車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

乗り心地につきましては良い感じです。少しタイヤの硬さは感じますが嫌な硬さも無い感じで乗り心地も良いです。

車両の動きにタイヤの癖が出ている感じがあるので確認知てみると前の車両からの使い回しをしているそうです。

安定感も問題ないですね。お値段が安めの車高調ですが乗り心地は気になる部分が無い車高調だとおもいました。

赤色のアルファードは初めて見ました。

 

それではこの度はありがとうございます。

また何かございましたらよろしくお願いいたします。

参考取付工賃

車高調取り付け工賃18000円(税別)四輪アライメント調整10000円(税別)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。