カマロのダウンサスの取り付けです。

ダウンサスはフォクトランドのダウンサスとなります。

 

ダウンサス取り付け作業

さて交換です。

カマロはフロントストラットモデルですがストラットボルトはスプラインでの圧入となっているので外すのに当社ではエアーハンマーを仕様します。叩いて抜けないこともないかもしれませんが良くはないですね。

問題なく抜き取りでき交換していきます。

お客様は新品でスプリングを購入されたそうですが明らかにフロントは使用している痕があります。
通販って怖いものもありますがなぜこういったものがあるのかわかりませんがこのスプリング巻き方から言うと確実に異音がでそうな形状をしています。
何等かの問題があって返品になったものを出荷しているのであればこれまた問題な気もしますね。

続いてリアです。

リアは特別問題になる箇所もありません。


スプリングを交換して1G締めをして作業完了です。

 

 

四輪アライメント

最後に四輪アライメントです。

調整箇所は前後のトーとリアのキャンバーでフロントは多少のガタですが全く動きませんので不可といってもいいでしょう。

リアのカムはローダウン量に調整範囲は追いつきませんので若干基準よりはネガです。
ローダウンの走行上はよさそうな数値なのでトー変化で走りに違和感はなくはできそうです。

フロントのトーも修正して作業完了です。

試乗です。

バンプタッチ感が若干ありますね。
カット指定もありませんのでカットはしていません。
必要ならばカットを行ってもよさそうですがリアに関してはタイヤがあたりそうなので行わない方がよいかもしれませんね。
あとはこのスプリングの巻き方、あまり良さそうではなさそうです。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。