TEINさんの車高調とEDFCの取り付けです。
デミオのEDFCは少し加工が必要になりますので取り付けには少し時間がかかります。
EDFCⅡのモデルの方になります。
車高調取り付け作業
リアは事前にアッパーマウント内にモーターの取り付けが必要になります。
かなりカバーがつけにくいですしモーターもどうやって締めればいいのかいつも悩みなすがそこは工具で何とかカバーできます。モーターカバーはかなり力作業です。
準備ができれば取り付けです。
フロント車高調取り付け
車高の高さは現状のオートエグゼより車高を下げての取り付けです。
デミオはストラットモデルなので特別アッパーまでのコンプリート車高調の場合は苦労なく装着できます。
モーターはアッパーの穴が小さいので後からの装着です。
配線はこの車両は通すところが本当にない車両です。
フェンダーハウス運転席側のみにメクラがありますのでそこから室内へ通していきます。
モーターは配線が巻き込まないように配線をおこないます。
フロントは完成です。
リア車高調の取り付け
リアはスプリングの受け部分のゴムの加工が必要になります。
左が加工前で右が加工後です。
でっぱりを切り落として成型します。他のメーカーならこういった加工はないですがTEINさんはなぜかいつも加工です。
結構加工も時間がかかります。
リアはデミオはトーションビームの車両です。
リアモーターの配線はTEINさんの説明書には一度ホイールハウス内に配線を出す指定になっていますがデミオ上部を少し加工すれば外に配線しなくても室内に配線が通せます。
アッパー上部です。その方が水漏れなどの心配もないですね。
まずは室内作業の前に足廻りを先に完成させます。
車高がきまれば1Gの締め直し作業をおこないます。
1Gの締め直しをしっかりおこなうと乗り心地も変化がでますね。
リアはタイヤをつけたままでも可能です。
フロントはアンダーカバーの脱着が必要ですね。
フロントもしっかりおこない足廻り交換作業の完了です。
あとは室内の配線をしていきます。
EDFCの本体はコラムカバーの上にご指定をいただいておりますので配線します。
EDFCⅡは本体が大きいのでこの部分に設置できるかは車種によってしまいますね。
設置完了で作動確認も完了です。
取り付け後の試乗です。
TEINさんの車高調は推奨減衰力で大体ノーマルくらいな感じがします。
動きはデミオの場合は少しスポーツっぽい感じがしますので面白いです。
四輪アライメント前なので安定感はあまりない感じです。
四輪アライメント調整
トーの数値がかなりのトーアウトになっていましたので安定感はない感じがでていました。
フロントのキャンバーは車高調の動きに合うよう少しネガ方向に調整をおこないます。
トーもしっかり修正し数値もキレイになりました。
調整後の試乗です。
安定感も出ましたし乗りやすい感じに仕上がりました。
EDFCがありますので一般道や高速道路などで変化させればまた一段と走りやすさが追及できますね。
それではこの度は静岡県よりご来店ありがとうございました。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
参考取り付け金額
車高調取り付け18000円(税別)四輪アライメント10000円(税別)EDFCとりつけ18000円(税別)
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。