1年前くらいにクスコの車高調を装着いたしました。ヴェルファイアです。
今回はHKSスタイルCの車高調に交換です。
クスコさんの車高調は動きの大きさが少し気になるそうです。
車高調取り付け
クスコさんよりHKSさんに交換です。
さて動きの多きさですがクスコさんはフロントの車高調は直巻ではなく通常のスプリングのような形でアッパー部分が幅広でロア部分が車高調の直巻サイズになっています。
こういったスプリングの場合車高調の乗り心地をイメージされている方には少し動き違いがでます。
どちらかと言うとショックとダウンサスと言うイメージの方が良いかもしれませんね。ダウンサスでちゃんとストロークがある感じです。
ということは上下運動量もそれなりに大きくなります。スプリングも異型のため沈み込みでも違和感なく動きます。通常であればワゴン車ののり味には向いてきます。
ですが走りを考えている方には少し物足りなさがでてしまいます。
車高調の用なイメージで少ない動きで良い働きのできる車高調なのり味ですとHKSさんの車高調の用な直巻の物が当てはまってきます。
直巻の場合はバネレートが一定に対してのショックの作りになりますので荷重がかかれば乗り心地も変化します。動きの少ない部分でしっかりショックを作動させています。ワゴンの場合はGをかけるような走りをあまりしないので不向だと思いますがそれを感じさせなくなおかつ走りがよく感じれる車高調だとHKSさんの車高調はいつも思います。
色々メーカーによって仕様が違いますのであったメーカーが見つかると走りも満足行きますね。
フロント車高調の取り付け
直巻スプリングの倒立式ショックです。
少し前は結構固い感じの動きでしたが最近のHKSさんの車高調は動きもよく適度な硬さも残っていますので楽しく走れます。
リア車高調の取り付け
リアは異型のスプリングです。
トーションビームはスプリングがダイレクトにボディーにつくため乗り心地に問題がでます。
リアは異型レートで初期とストローク時に変化が出るセッティングの方が良さそうですね。
ワゴンはリアにもよく人を載せますので大事ですね。
車高の高さ
車高の高さはクスコさんはリア全上げで現状より低い感じでした。
今回はHKSさん推奨の車高よりリアをフロア平行にするためダウンさせています。
車高調はHKSスタイルCなので今回は減衰力の調整は無いモデルです。
さて取り付け後の試乗です。
動きはクスコさんとは全く違います。
動きはしっかり制限されていますのでかなり抑えられています。
この動きでしたら高速での安定感はかなり向上する感じがします。
前回はクスコさんのモデルで減衰力である程度まで調整はできたそうですがふわふわ感は残っていたそうです。
今回の車高調はしっかりイメージにあってきていると思います。
四輪アライメント調整
最後に四輪アライメントです。
この車両はフロアバー等も追加していますのでHKS車高調の動きがボディに捉える時に拡散されている感じがありますので硬さをあまり感じない仕上がりになっています。
強化の場合はやはり色々とあればいいなって物が増えますね。
四輪アライメントはフロントのキャンバーとトーの調整です。
キャンバーとトーの数値もヴェルファイアの仕様に合うように調整いたしまいた。
車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション
クスコさんの車高調のときと比べてかなり動きに変化がでました。ブレスバーのおかげで車両の動きもかなりシビアになっていますのでイメージに近づいて言っている感じがします。
クスコさんの車高調もノーマルで車高を下げて乗り心地を考えている人には向いていると思います。こちらは逆にゆったり乗る意味ではブレスバー等はなくてもゆったりならって感じです。
どちらも良いですが運転手さんの求めている物で大きく違いが出てしまいますね。
しっかり足回りが極まれば運転ってかなり楽しくなると思います。
他にも色々なメーカーがあります。当店でもかなりのメーカーを付けていますので迷ったらご相談ください。お答えできる範囲でお答えいたします。※当店で取り付けされる方限定でよろしくお願いいたします。これは取り付け方によっても乗り心地が変わるためです。
そして差し入れいただきました。
仕事終わりにいただきまーす。
いつも岐阜県よりご来店はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
参考取付工賃
車高調取り付け18000円(税別) 四輪アライメント調整10000円(税別)
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。