デリカのサスペンション交換です。
オートフラッグスサスペンションキットです。
ショックはKYB製のものですね。
まずは交換していきます。
サスペンション交換
最終型のデリカで50000キロ弱でボルトのサビはかなりのものでした。
下回りは車検時に塗装しているそうですが中はかなりのサビです。
スタビリンクの交換もありますがやはり外すのには苦労がありました。
フロントは問題なく交換できました。
リアです。
スタビリンクも苦労はしましたがそれよりもリアのメンバーボルトです。
1箇所がかなり固く外すのに一苦労です。ボルト自体はそこまで悪い感じもありませんがなぜか固いでも折れてしまうほどの硬さではなく9.5のラチェットでなんとか緩めていけるレベルです。
外してメンバーを下げてねじ切りをしたいですがその隙間ほどまでは下げることができません。
今回はカッパーグリスアップで締め付けていきます。
締めるときも締めればいわけでもなく固いですが問題はなくしまってはいきます。
AFSのセンサーの配線の長さが足りないので加工してあとはスプリングとショックを取り付けして1G締めでメンバーごと締めていきます。
これで取り付け作業完了です。
四輪アライメント
最後に四輪アライメントです。
リアのトーのカムの右側も固着気味でしたがなんとか回すことができました。
これは結構早い段階で固着してしまいそうな雰囲気もありますね。
キャンバーの数値はネガで基準外になっていますがそこまで悪い数値でもありません。
フロントのキャンバーの数値を変更して前後のトーを修正で数値もきれいになりました。
デリカも雪道や海に近い方などは早めの対応をした方がよさそうですね。
さて試乗です。
乗り心地は思っていた以上に硬めです。
KYBのショックの馴染みもあるので現状ではこの硬さがこのサスペンションの硬さとも言えないのはあります。
ショックの効いた感じがありますね。
直進性などは車高が上がっても良さをキープはできそうな感じはしました。
少し現在は敏感な反応がしますが今後の変化でこのみ になるかですね。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。