アコードにクスコさんの車高調の取り付けと四輪アライメント調整です。
車高はフロント指1本ほどのフェンダーとタイヤの隙間に調整をしてリアは見た目を合わせながら調整をしていきます。
現状ノーマル車なのですがフロントは指3本リアは1本半ほどの隙間しかありません。
クスコさんの推奨車高がフロント3cmリア4cmダウンになっていますんでそのまま組付けすると結構下がってしまいそうです。
車高調取り付け作業
さて外していきますが錆が結構あります。
そのうえ錆防止剤が塗られていて交換がかけにくいです。
外したボルトはかなり錆があります。削ってグリスアップで取り付けをしていきます。
フロントはいつも通り交換できました。
リアですがスタビリンクを外して隙間をつくって抜き取っていきますがスタビリンクが外れません。
センター部分の六角レンチをいれる穴自体が腐食防止剤で埋め尽くされていて工具も入れられません。
なのでスタビリンクは外さない方法で行っていきます。
少し外す部分は増えますが外すことは可能です。
交換して車高を決めていきます。
ブッシュ部分のねじはすべて緩みはしましたがトーを調整する部分は楕円なのでやはり固着してしまっています。
少しずつ動かして多少
調整くらいはできる動きにはなりました。
車高の高さ
車高の高さを決めます。
クスコさんの推奨よりフロントは1.5cmリアは2cmほど上げて調整をしていきます。
レバー比を考えるともって上がっていますね。
1G締め
車高が決まったので1G締めを行っていきます。
箇所が多いですがホンダ車によく使う工具がありますので苦労はさほどありません。
この車両もそうですが腐食防止剤が塗られていてなおかつ錆があります。
こういったボルトを締め付けた場合まともに締め付けトルクがでているのか気になるところではありますね。
締め付け完了で四輪アライメント調整です。
四輪アライメント調整
リアのキャンバーはやはりホンダ車は多めになりますね。
3度付近になりますのでやはり内減りは厳しいです。
トーの数値の変更で変摩耗を遅らせたいので少し変更をしたいのですがこの調整もカムの固着によりそこまでの調整が効きません。
何とか標準数値までは持っていけました。
フロントは問題なく調整できますのでトーの数値を調整して作業完了です。
車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション
現在減衰力中間です。
バネレートはご注文時に1段階ほどアップしているそうです。
乗った感じはスプリングが効いている感じがでていますのでもう少し減衰力アップでもよさそうな感じがしますが上げた分はかたさがでるため街乗りでは少しハードになる可能性もしますね。
今後色々試されるのが良いと思います。
それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
参考取り付け工賃 車高調取り付け20100円(税込)四輪アライメント調整11000円(税込)
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。