デリカのサスペンション交換です。
リアのアップスペーサーとショックストロークアップスペーサーも同時に取り付けしていきます。
スプリングはTGSのスプリングでアンチロールスプリングで高さ変更なしです。
サスペンション交換作業
さて交換作業です。
ワイパー回りは脱着された形跡がありクリップが一か所破損していました。
まずはワイパー回りを脱着してアッパーマウントにアクセスをしていきます。
さてアッパーマウントが見えたところでナットを外そうとするとすごいさびです。
これは外れるのかっていうレベルです。
お客様がご用意されたものはディーラー様でショックとスプリング以外のものを発注したそうですがアッパーマウントとベアリングは無しです。
となると何としてもおれずに外すしか方法はなしです。
錆びを落としてゆっくり緩めていきます。
何とか外れましたがトップナットもかなりヤバイ状態です。
最悪はカットかなとも思いましたがねじ切りをして外したらなんとか外れました。
ナット類は新品がKYBショックにはついていますのでかじりはなく取り付けできます。
何とかフロントは無事交換完了です。
続いてリアです。
リアもかなりヤバイです。
とりあえず色は塗られているのでさびがあまり無いように見えますが工具もかけるのにたたかないと入りません。
リアはスタビリンクをどうしても外さないと交換ができませんので何とかナット部分を外しました。
助手席が側は無理なのでナットだけを切り落として外しました。
スプリングとショックとアップスペーサーの取り付けです。
スプリングの長さに加えてスペーサー分は結構組み込みがきついですね。
走行距離も多いですが錆びが一番のネックになりました。
無事交換はできました。
続いて1G締めです。
1G締め作業
続いて締め直し作業です。
交換時にはブッシュをすべて緩めていますので締めていきます。
トー調整の部分は少し固着気味な感じです。
締め直し完了で交換作業完了です。
車高の高さ
車高の高さはやはりフロントの上がっていますね。
もともとが12万キロなのでこの時点で少し下がっていたのかもしれませんね。
リアはブロックをつけていますのでその分多めにアップです。
試乗後四輪アライメント調整です。
四輪アライメント調整
さて四輪アライメント調整です。
調整箇所は前後のトーとフロントのキャンバーの調整が可能です。
リアのキャンバーはアップ分は起きていますがまだネガセッティングなので走りの影響はだいぶ少ない方ですね。
トーの数値を変化させます。
フロントはキャンバーの量は0付近に交換はセッティングをしました。
ポジセッティングでもよいのですがロードよりのセッティングとスプリングの違いでの変更です。
トーの数値も変更して調整で数値もきれいになり作業完了です。
サスペンション交換作業と四輪アライメント調整後のインプレッション
さて試乗です。
走りもよい感じです。
このスプリングは人気があるだけあってさすがに乗り心地がいいです。
KYBのショックとの相性もよさそうな感じです。
気になるのはオートレベライザーのマークが点灯しています。
診断機で確認してもAFSは問題なしになっています。
ヘッドライトも交換しているそうなので何かどこかに問題がある可能性がありますね。
見つけられれば良かったのですが当店のテスターではわかりませんでした。
安定感もあり走りやすい仕様だと思います。
それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
参考取り付け工賃 サスペンション交換作業スペーサー取り付け18000円(税別) 四輪アライメント調整10000円(税別)
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。