アラゴスタベースのコルトスピードの車高調です。
スプリングやヘルパーはスイフト仕様ですね。

 

減衰力は20段調整ということでまずは中間にセッティングして取り付けをしていきます。

中古で説明書もありませんので推奨が全くわかりません。

 

車高調取り付け作業

さてまずはフロントですがもともとキャンバーは2度の方にセッティングがなされていますね。
前のオーナー様の仕様だそうですが現在リアのタイヤの内減りでタイヤからワイヤーが見えてしまっています。かなり危険な状態です。

フロントですがストラットのアッパーのボルトがかなりのトルクでかなり緩めるのに苦労しました。
この場所は最悪折れてしまっても車高調に交換するので問題はないのでおもいっきりいきます。

そのほかはさほどきつめのトルクではないので無事問題なくはずれました。

 

リアも同じく交換して車高を見ていきます。

 

車高の高さ

ノーマルより若干のダウンほどのセッティングで前の車高調を取り付けされた方は乗っていたんでしょうね。
今回は現状より少しだけ下げて調整をおこないました。

車高がきまでは1G締めです。

 

1G締め

フロントはいつもはアンダーカバーを外して行うのですがクリップがやばそうなので今回はタイヤを外して行っていきます。
ほとんどピロボール仕様の車両だけあってさほど大変ではないです。

 

ここまでで車高調取り付け完了です。

 

四輪アライメント調整

さて四輪アライメント調整です。

かなり数値がくるっている感じがありましたので測定してみてやはりでした。
ピロアッパーマウントの位置が左右バラバラで調整がされていますのでまずは左右を合わせてそれからキャンバー調整をおこないます。

キャンバーは今回は軽いワインディングまでの範囲で調整をしていきます。
車高調の動きがかため車高調を生かす走りをするのであれば本当はもっとキャンバーが欲しいところですが街乗りでは内減りがかなりでてしまいます。

街乗りには街乗りようの車高調が本当はおすすめですね。

この車高調はロアブラケットは長穴仕様となっていますので今回は純正キャンバーボルトをキャンバーが起こせるほうにしてキャンバーを調整しています。

かなりネガまでいける車高調だと思います。

調整完了で試乗です。

 

車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

 

試乗です。

やはり固いですね。
タイヤのたわみの方がかっている感じがしますね。
タイヤを選ばれるのであればサーキット向けのタイヤの方があっている車高調だと思います。

直進感や安定性は良い感じなので走ると楽しそうでした。

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

 

参考取り付け工賃 車高調取り付け19800円(税込)四輪アライメント調整11000円(税込)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。