シビックの車高調取り付けと四輪アライメント調整です。

 

車高調はエンドレスジールの車高調で中古品になります。

車高調取り付け作業

エンドレスジールのサスペンションは助手席側は逆ねじ仕様になっていますのでゆるめるのも締めるのも逆になっています。
サーキットでのご使用がメインだそうです。スプリングも交換されていますのでエンドレスジールの仕様とは変わっていますね。

フロントはブラケットなど問題になる部分もなく交換完了です。

 

リアです。

リアは説明書はありますがすべて活字なのでわかりにくいです。
ですが説明文にあるパーツが足りない気もしますがほとんどのメーカーは直巻スプリングを直付けしますので同じようにつけておきました。
どのみち車高の高さなどメーカーの指定もあるわけでは無いので問題は無いです。
ストロークはショック側で調整しますがスプリングの遊びもありますので思った位置は難しいですが問題無い位置には調整できました。

 

車高のたかさ

車高は最低地上高9cmで調整をしました。
車高調の状態によってはヘタリがでてくると最低地上高を割ってしまう可能性はありますが車高調なので今後は調整が聞きますので問題はないでしょう。
助手席側は逆ネジになりますのでそのことは覚えておく必要はあります。

車高の高さが決まれば1G締めです。

 

1G締め作業

さて1G締め作業です。

リアはさほど大変ではないですがフロントは結構大変です。
最近は工具を持っていますので簡単にできますが昔は苦労してた1台です。

締め直しとリアのストロークを変更して試乗後四輪アライメント調整です。

 

四輪アライメント調整

四輪アライメント FD2

さてフロントのキャンバーは-3度の指定なのでこの数値をまずは出します。

サーキット仕様とのことなので直進性よりコーナーリング重視のセッティングをおこなってきます。
キングピンの角度の変更をしてキャンバーで左右差を調整して-3度を出していきます。
このブラケットの長穴が削り込まれていて左右での違いがあります。

なのでキャンバー調整側の数値の違いが結構でます。今回はボルトナットを再使用なので少しオーバートルク気味で締め込んでいます。
トーの数値はまずは車両がわかりやすいであろう数値で調整をおこないました。

これでベースの数値ができましたので今後の走りで数値変更をおこなっていくとより良くなっていくのではないでしょうかね。

 

車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

 

この車高調の減衰力のダイアルの数値の意味が説明書に書いていないのでよくわかりません。
サイドの数値とトップの数値が違いなおかつ上のシールは剥がれているので余計にわかりません。
どうするべきなのかメーカーには確認をしてみてください。

車の動きは思っていたより街乗りよりな感じもありますね。
安定感もさほど変化がでませんでしたがハンドルは若干重さが出ている感じもありました。
サーキット走行メインならさほど関係ないですね。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会がございましたらご利用お待ち致しております。

 

参考取り付け工賃 車高調取り付け18000円(税別) 四輪アライメント10000円(税別)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。