レガシィBH5のサスペンション交換とSTIラテラルリンクの交換です。

さてBH5なので色々ボルトなど固着サビなどで外れるかの心配もありますが走行距離が5万キロ未満で下回りもかなりきれいです。

車高の高さはあまり下げたくないとのことです。
TEINさんの車高調の説明書を見ると現状の数値よりアップ方向には調整が禁止にリアはなっています。
車高を上げたいならシート側を調整となっています。
まずBH5の推奨にするのにBEよりプリロードをかけてなおかつ車高を上げるために若干調整をしました。
リアの反発力も考えてフロントも若干プリロードを変更しました。

車高調取り付け作業

 

フロントは完組品なのでそのまま組付けしていきます。
ボルトナットも新品をご用意いただいておりますので交換していきます。
特別外れない部分もなく交換完了です。

続いてリアです。
リアは助手席側のショックの取り付け部分や1Gで締め直しをするブッシュ部分のボルトナットがかなり硬いです。
ショックの下側のブッシュは切れかかっていました。
新品に交換する部分なので問題はないですが左右の違いが気になります。

ラテラルリンクも交換をしていきます。
STIのラテラルリンクはスペーサーをピロボール部分に挟む必要がありますので結構大変なんですよ。
ボルトナットもご用意分はすべて交換をしていきます。

 

部品交換完了です。

車高の高さ

前後のバランスをみて現状10mm程度前下がりですが荷物や人を乗せることがあるそうなのでオールラウンドに使えるように今回の仕様にしました。

車高が決まれば1G締めです。

 

1G締め

四輪アライメント

この車両はリアメンバーからのブレスバーが純正についていますのでその部分を外さないと一番前側のブッシュがやりにくいので外して行っていきます。
メンバーもきっちりと1Gでもう一度締め直しをおこないます。

 

車高も部品も交換が終われば試乗後四輪アライメント調整です。

 

四輪アライメント調整

 

さて四輪アライメント調整です。

リアの車高基準での車高の高さになりますがリアのキャンバーもさほど過大にはなりませんでした。
トーの数値は今回は安定感重視なので少し変更していきます。

フロントのキャンバーも内減りがでないようにリフレッシュ交換時のような数値で調整をおこなっていきます。
車高が下がった分はキャンバーは残していますので走りやすさもだせるようにしました。

 

調整完了で試乗です。

 

車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

 

やはり四輪アライメント調整後はよい感じで走れますね。
リアのプリロードが少し効いていますが程よい反発なので気になるほどではないです。
フロントの変更もしていますので違和感はないです。
安定感も向上してよい感じです。
STIのラテラルリンクでブッシュのような不可がなくなりましたのでもう少し減衰力が高くても面白い感じもありました。

 

それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

 

参考取り付け工賃 車高調取り付け18000円(税別)四輪アライメント調整10000円(税別)ラテラルリンク交換10000円(税別)

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。