ハリアーにブリッツの車高調の取り付けと四輪アライメント調整です。

同時にエディファクトリーのアッパーアームも交換します。
ハリアーはローダウン時のキャンバー角がすごくつきますので乗り心地も大事ですがタイヤの寿命にも変化がかなりでますので交換はおすすめですね。

車高調取り付け作業

ハリアー車高調

車高の高さは6cmダウンでのセッティングで取り付けしていきます。
おおよそフェンダーとタイヤの隙間が指2本入らない感じになる予定です。

ブリッツの標準はおおよそ4cmほどなのでそれよりも2cmほどダウンさせます。

フロントはストラットモデルなので車高の変化をさせて取り付けていきます。
ブリッツは仮組なので締め直しをおこない取り付けが必要です。

さてタイヤをつけようと思うと左右で出面が全然違います。
回転方向も間違っています。
どこのお店は取り付けしたかはわかりませんが回転方向ありの前後でオフセットの違うホイールです。
タイヤの摩耗がでていますので適正位置に取り付けはしましたが溝や減り方の具合が違いますので走りにタイヤの影響はでそうな感じです。

リアの取り付けです。

リアは同時にアッパーアームも取り付けします。
ハリアーは皆さんショックを交換するのに苦戦するそうですが慣れれば大変ではないんですよ。

しっかり1Gで全箇所締め直しが可能な車両です。

取り付けして仮組状態で車高を決めてからブッシュを締め直しをします。

 

1G締め付け作業

1G締め

今回は車高のダウン量が多いので純正バンプラバーを加工します。
ブリッツのショックとハリアーのショックは角度がかなり悪いので純正バンプはショックにバンプが入っていても残す方向の方がよさそうです。

すべて1G締めで締め無しし取り付け作業完了です。

 

減衰力はリアを固めでのご依頼なのでそのようにして調整しました

車高の高さ

 

試乗後四輪アライメント調整です。

 

四輪アライメント調整

通常この車高ならキャンバー角は3度以上ついていますがアーム交換により-40分ほどになりました。

2度30分ほどおきたことになります。結構補正量が多めですね。いつもは1度30分くらいの補正だった気がします。

フロントのキャンバーはブリッツはキャンバー調整可能な車高調になりますのでキャンバーの調整をおこないます。
トーの数値を変化させて安定感をだしていきます。

調整完了で試乗です。

 

車高調取り付けと四輪アライメント調整後のインプレッション

 

走りはリアの減衰力を上げていますのでそのような感じの乗り心地ですが動きはしっかりありますので不快感はないです。
タイヤの固さがわかるい感じの乗り心地なのでサスペンション的動きはよさそうです。
リアのキャンバーが少し少ない分高速での安定はどうなるかですがタイヤの摩耗には代えられませんね

それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

 

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。