オデッセイのサスペンション工賃とリジカラの装着です。

オデッセイ部品

今回はサスペンションは新古品、フロントのロアアーム新品、前後のスたビリンクにリアのアッパアームの交換、リジカラの装着で四輪アライメントとボリュームのある作業です。

 

まずはサスペンションから始めます。

サスペンション交換

ショック交換 スタビrンク交換 ロアアーム交換

同時作業になる部分はほとんどありませんので順序を考えて交換をしてきます。
まずはサスペンションを外してロアアームを抜き取ります。
ロアアーム交換は簡単なようで結構手間のかかる作業なんですよ。

まずは交換してすべて締め付けはしません。

スタビリンクのナットを外すのが少しお時間がかかりましたが12万キロ走行車とは思えないくらいナット類もきれいな方でした。

アッパーアーム交換

リアも同じく取り付けしていきます。
アッパーアームだけは調整式をチョイスされていましたので取り付けします。
リアも同じくネジは締めません。

 

リジカラ装着

リジカラ

アーム、サスペンション交換が完了してリジカラ取り付けです。
リジカラは前後の装着でメンバーの上下に取り付けていきます。
フロントは2種類より選択がありますのでサイズを見て取り付けしていきます。
リジカラ装着も仮締めです。

 

すべてのパーツの取り付けが完了したら1G締め作業です。

1G締め作業

1G

超重要作業ですね。
リジカラ取り付け部分も当然ですが1Gで締め付けをおこないます。
リフトで上がったままフレームのたわみが走行状態でない状態で締め付ければどうなるかは言わなくとともわかりますね。
メンバーもしっかり1G締め必要箇所ですね。

最近では色々なメーカーがブレスバーやタワーバーの取り付けは1Gでと書いているメーカーばかりですね。

ブッシュ部分もしっかり締め直しをおこないここで取り付け作業完了です。

 

試乗後四輪アライメント調整です。

四輪アライメント調整

四輪アライメント

今回はリアのキャンバーも調整可能になりましたので数値をしっかり調整していきます。

ほぼ新品になりましたので数値も安定した数値です。

まずは純正基準値の中央に調整していきます。

きれいになり作業完了です。

サスペンション交換、四輪アライメント調整後のインプレッション

 

新車感覚が戻っている感じがしますね。
リジカラの交換かサスペンションの効果かはわかりませんがしっかり感がハンドルに伝わりますんので新しさを感じます。
安定感も四輪アライメント調整前と比べるとかなり良くなりました。

車高は前後ともに1.5cmほど上がっていますのでへたり等が出ていたと思います。

 

それではこの度は大阪よりご来店ありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。