シビックへの1G締めと四輪アライメントです。
おクルマはノーマルですがリコールでステアリングギアボックスを交換しているので気になり四輪アライメントの実施です。
まずは1G締めからです。
1G締め作業
大型アンダーカバーの脱着がありますのでこの脱着が作業の中で大変な項目になります。
まずは外してフロントのロアアームを1G締めしていきます。
リアも1G状態を作って1G締めをおこなっていきます。
四輪アライメント
四輪アライメントはノーマル車でも結構な狂いがでていますね。
1G締めでリアの動きは大きかったのでその分のズレが考えられますね。
前後のトーの修正をおこなっていきます。
リアキャンバーは基準値ギリギリアウトな感じなのでトーの数値は純正数値より変更をしていきます。
調整完了で試乗です。
走りはノーマルなので代わりはありませんがリアの動きはかなりわかりやすくなった感じがでていますね。
良い感じです
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。