ISの四輪アライメントです。
タイヤの内べりが気になるそうです
RS-Rのダウンサス仕様となっていますね。
タイヤの減り方が言えば向きが悪い感じはありませんので多分四輪アライメント実施済みでしょうね。
中古でのご購入車なので内容がわからずだそうです。
四輪アライメント
さて数値を見てみます。
やはり経年的変化とブッシュでの車高の変化くらいの数値です。
さて現状乗ってみた感想としてかなりの乗り心地となっていました。
ショック自体の機能がしていないと言うか何も動きが感じられませんでした。
ブッシュの締め付けもそうですがショック自体抜けていてバンプまでついている状態で大口径ホイールが受け止めれにといった感じですね。
今回できることは前後のトーの修正をしていくくらいです。
そろそろリフレッシュでしょうね。
調整後の試乗です。
轍の感じは良くはなっているかとは思いますが動きがとりあえず感じないです。
このままですとタイヤの負担は減らすことは難しそうですね。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。