現状車高調仕様でホイールを新調されてラウンド系のホイールではみ出具合が気になるそうです。
四輪アライメント調整
ラウンド系のホイールはスポーク部分がどうしてもきつくなります。
同じオフセットに太さでもはみ出てしまうなんて多いホイールです。
またこういったホイールはホイールの中間部分がでるため思っているより多めのキャンバーを付けないと入れることができません。
現状が1度ちょいでのセッティングだったのでもう少し寝かせる感じでセッティングをおこないます。
調整はキャンバー側でしっかりキャンバーをつけてキングピン側であとは寝かしていきます。
そうすることで少しでもナックルを内側にしてホイールの中心をいれていきます。
何とかギリギリのラインですがこれ以上はかなりの内減りが出てしまう可能性がありますのでキャンバーをそろえてトーを調整して完了です。
試乗です。
走行には違和感はさほど感じないキャンバーで車高調仕様でサスペンションに合った走りをするなら問題ない数値です。
内減りはやはりでてきますのでタイヤは内側を確認してくださいね。
それではこの度はありがとうございます。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
参考取り付け工賃 四輪アライメント調整10000円(税別)