アルトワークスにクスコのブレスバー2点の取り付けです。
まずはブレスバーから取り付けです。
ブレスバー取り付け
ロアアームのところに1つメンバーに1つですね。
そこまで交換は大変ではありませんがロアアームのボルトをはずしますので四輪アライメントはオススメです。
四輪アライメント
交換して取り付けはすべて1Gで締め付けをおこなっていきます。
四輪アライメントはブリッツの車高調仕様となっておりますのでキャンバーも調整が大幅に可能です。
現在の状態を見ていきトーとキャンバーを調整していきます。
調整完了で試乗です。
ブレスバーがどれほど効いているのかは車高調仕様ですしあまり感じられませんでしたが乗り味については御本人様が一番わかるとは思います。
現在走行距離がかなり多いのでいつ頃交換したのかはわかりませんが距離が結構多いためそろそろオーバーホールの時期がくる可能性もありますね。
現段階では違和感はありませんでした。
それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。
ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。