BMW Z4の1G締めと四輪アライメントです。

サスペンションはアイバッハの車高調がついています。
乗り心地がかなり固めらしくなんとかなればということです。
試乗しましたが結構硬いですね。

1G締め作業

まずは1G締めからおこなっていきます。
フロントはE型のBMWなので大型ブッシュがついています。
この部分は1G締めをしないとすぐブッシュが切れてしまいます。
今回の動きを見るにそろそろロアアームは交換されることをオススメいたします。

リアも行って四輪アライメントです。

 

四輪アライメント

Z4四輪アライメント

四輪アライメント数値はローダウン数値でのセッティングでおこなっていきます。
硬さがあり動きがかなり制御されてしまっていますので数値も少し変更をしてナチュラルに感じれるようにセッティングをします。
ご来店時の数値は結構悪い数値でしたので軽さはでるでしょうね。

 

試乗です。

タイヤへの負担は軽減していますのでタイヤが結構楽になった感じがありますね。
重厚感は少しなくなりますがミシュランタイヤなのでその分はタイヤの性能で乗り切ってしまう感じでセッティングをしています。
ローダウンでアームの角度の変更もあるので必要ギリギリでタイヤの摩耗を抑えていますので動きの少ないサスペンションはやはり難しいですね。
乗り味はゆとりと言うよりはタイヤの感じがわかる用になったので良いと思います。

 

それではこの度はありがとうございます。
また機会かございましたらご利用お待ちしております。

ブログ内の工賃は改正されている可能性があります。
※2024年1月より自助努力による維持は困難であると判断しサスペンション交換工賃を改正しております。
正確な工賃につきましてはHP工賃表を参照していただくかお問い合わせください。