デリカ CV1W TGSスプリングとKYBショック交換 公開日:2021年10月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 デリカにTGSのアンチロールスプリング±0とKYBNEWSRのショックの交換です。 そのほかのゴム部品もご用意いただいております。 サスペンション交換作業 さてデリカの作業時間はリアのスタビリンクのナットが […] 続きを読む
デリカ CV1W 四輪アライメント調整 公開日:2021年3月6日 四輪アライメント デリカの四輪アライメント調整です。 左のリアのタイヤをぶつけてバーストしてしまったそうです。 ハンドルセンターは修正してもらったそうですがリアをぶつけてハンドルセンターがずれるということはスラスト角のずれが考えられます。 […] 続きを読む
デリカ D5 CV1W TGSリフトアップコイル交換 四輪アライメント調整 公開日:2020年12月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 デリカにTGS製品の取り付けです。 アップスプリングに前後のスタビリンク、リアショックスペーサー、リアアッパーアームの交換にアムテックスのキャンバーボルトの取り付けです。 商品の精度は良い物ばかりなのでそこまで気になる部 […] 続きを読む
デリカ CV1W タナベDEVIDE UP40車高調取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2020年9月23日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 さてタナベさんのリフトアップ車高調の取り付けです。 デリカでは初めての取り付けです。 標準アップ量がリアは15mmフロントは25mmになっていますね。 現状は前後の高さが均等なので前下がりのセッティングになりますね。 今 […] 続きを読む
デリカ CV1W ビルシュタインショック取り付け 公開日:2020年5月5日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 純正形状のビルシュタインショックの取り付けです。 その他アッパーマウントなどの純正部品も交換していきます。 サスペンション交換作業 デリカはワイパー回りの脱着のクリップが固いのですが今回は意外とすんなりとれました。 あと […] 続きを読む
デリカ CV1W アップスプリング取り付け 四輪アライメント調整 公開日:2020年4月17日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 デリカにTGSの1インチアップスプリングの装着です。 TGSは乗り心地重視のものも作っているメーカーなので乗り心地には定評がありますね。 サスペンション交換作業 デリカはフロントストラット式のサスペンション […] 続きを読む
デリカ CV1W サスペンション交換 四輪アライメント 公開日:2019年8月7日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 デリカのCV1WにビルシュタインのショックとTGSのアンチロールスプリングゼロの取り付けです。 TGSさんのスプリングは人気ありますね。車高もさほど変わらず乗り心地アップのスプリングです。 ビルシュタインとのマッチングが […] 続きを読む
デリカ CV1Wのサスペンション交換と四輪アライメント 公開日:2018年8月31日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 KYB NEW SRとTGSアンチロールスプリング ショックとスプリングやアッパーマウントなどすべて新品で別々のお持込をいただきました。 組み込みをしてからの取り付けです。 TGSのスプリングはアッパーマウントの外径が少 […] 続きを読む
デリカ CV1Wのリアスプリング交換と四輪アライメント 公開日:2018年8月4日 四輪アライメント持込取り付け足回り交換 MADLYS レベライザーコイル レッドの取り付け デリカでは有名な輝オートさんのスプリングですね。 尻下がりは気になるがあまりに硬くなりすぎるのも心配だというライトユーザー向けにバネレートを設定しました 尻下がり・荷物 […] 続きを読む